![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に妊娠を話すべきか悩んでいます。安定期前で、友人との予定があるため心配です。どうすればいいでしょうか。
安定期前 友人に妊娠を報告する?
今、妊娠13週です。つわりもだいぶ良くなりましたが、時々ぶり返しがあります。
今度、友人と少し遠出をして観劇しに行きます。ランチを一緒に食べて、電車に40分ぐらい乗る予定です。
ランチは少量しか食べられないのと、電車ではできるだけ座りたいと思っています。食べ合わせによっては、もしかしたら吐くかもしれません。。。
安定期前ですが、友人に妊娠していることを話して、遊びに行ったほうがいいでしょうか。皆さんならどうされますか。
15年来の友人で、産まれたら必ず連絡するし、子供にも会ってもらいたいと思う仲です。
私は不妊治療/流産経験があり、奇跡の連続で育っていくんだという意識なので、この段階で話してよいかどうか迷っています。
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠していることで相手に迷惑がかかるかもと思うのであれば絶対に報告します!!
言わなくても妊娠かも?と思われてしまう可能性が高そうなので変にはぐらかすのも良くないなと思います!
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
特別仲良い子だけ安定期前に報告しました!その時に周りに全然言ってないことも一緒に伝えました!会って直接言いたかったのでランチ誘って報告しました👶
-
ママリ
安定期前に報告されたんですね!ちょうど会えるいいチャンスなので、報告しておくのが良いかと思ってきました!
- 7月5日
-
の
頻繁に遊んでる仲だったのでつわり酷くて食べれるもの限られてるごめん!てお店選びも甘えさせてもらいました🥲
今は後期入りましたが会うたびにお腹さすって元気〜?って話しかけてくれます🤣- 7月5日
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
ランチに行く約束をしているから、その時に伝えちゃいますかね。
ランチで全然食べないと向こうも「どうしたの?体調悪いのに無理させてごめん…」的な感じになるので、悪阻中って言うことを伝えるだけで向こうも気の使い方が違うと思いますよ(*^^*)
私も20年来の友人で毎回ランチ誘ってくれる子には伝えました。
つわり中で当分ランチ行けないわーって。
ちなみに現在切迫流産になってしまいましたが、伝えていたのでランチの約束も断ったりしやすいです😊
-
ママリ
そうですよね、報告しないことで、友人に迷惑や心配かけてしまう可能性がありますよね。
ごくごく初期でつわりが始まる前にも会って、ずっと飲みまくっていたお酒を頑なに断ったので、もしかしたら勘づいてるかもしれないですし。。😂- 7月5日
-
ママリ
お大事にしてくださいね。無事お腹の赤ちゃんと会えることをお祈りしています。
- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
報告した方がいいのかな?と思います!私だったら報告するか、それか遊びに行きません💦
-
ママリ
そうですよね💦迷惑かけてしまう可能性ありますもんね!
- 7月5日
ママリ
ありがとうございます!そうですね、友人に迷惑かけてしまう可能性があるので、報告しておくのがよいですね!