※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもに習い事をやらせることについて悩んでいます。やる気を奪っているか心配です。本人がやりたいと言ったときに始めるべきでしょうか?

習い事などやっている方を否定
している訳ではないです⚠️

ふと思ったのですが、習い事や
通信系をこどもにやらせたとして、
本人(3才)は特にやりたいとかでも
ない場合、宿題や毎日やる系のワーク(映像も)
など、私は毎日やらせなきゃ!と
思ってしまうタイプなのですが、
これって、子どもに【やらされてる感】
をだしてしまってますよね?

今、しまじろうEnglishの入会
考えていたのですが、上記のこと
考えたら、なんだか子どものやる気を
私が奪ってしまうような気がして💦

どこかで、やらされてる感を
感じると子どもはやる気をなくす
という情報をみて、確かに自分もその
気持ちわかるなぁ〜😅と。笑

やはり習い事は、本人がやりたい!
と言ったときに始めた方がいいのですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がやりたいと言ってないのにやらせてるのは正直私もそう思います💦
自分が子供の頃に親がやりたいことしかやってこない人生を送らせて貰ったので、それが1番だと思ってるので、私もやりたいことしかさせてないです…
英語系の習い事も、本人がやりたくもないのにさせるくらいなら普段の家での会話を英語にしたりしてます笑
むしろその方が英語習ってる子よりペラペラです☺️

  • ままり

    ままり

    素敵な親御さんなんですね!
    私自身が英語は全く話せないので、会話を英語と言うのは
    難しいかもですが、英語を
    日常に取り入れるのは素晴らしいですね!☘️

    • 7月6日
さくらもち

子供が何をやりたいのか、やってみたいのかを見つけるために習い事(スポーツ)やらせたことがあります。

実際やってみて「やりたくない」と言ったのでそれは子供の意思だなと思いやめました。

小さい子ならやってみないとわからないこともあるので、親のススメでやってみるのも大事だなと思ったり…

辞めたい!を聞かずに親がやらせるのはさすがにやらされてる感でるかなとは思います。

  • ままり

    ままり

    それも手ですね!
    子どもにまず、その習い事と
    出会わせてあげる、と言うのもアリですね!
    その上で、合う、合わない見極めるのもいいですね👏

    • 7月6日
ぷー

家でやる系は私もやられなきゃって思って怒ってしまうのでやりたいと言うまではさせるつもりないです。
年少からとりあえずプールとピアノをやらせてますが、元々運動大好きなうちの子はプールは喜んで行きます。ピアノは最初リトミック的な感じだったので楽しく行ってましたが学年が上がるにつれ家で練習しなきゃいけない事が嫌な時があるらしいので小学生前には辞める予定です。
年中から自分で体操したいって言ったので始めましたがだいぶなんでもできるようになってきてて、次はダンスがしたいそうなので体操はそろそろやめてダンスへ以降しようかなって思ってます😂
習わせてるものはある程度目標を立ててそれが出来るようなったら辞めていいよって伝えて好きな事させてます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですよね、習ってるんだからやらせなきゃ!が出てこちらもストレスだったり😅年中さんにもなれば、自分であれがやりたい!と言えるのですね✨

    • 7月6日
ママ

無理矢理やらせるのは違いますね。

息子と娘は毎日プリント3枚してますが、始めたきっかけはなんとなく買ったシールのワークを息子が気に入ってそこからもっとしたいもっとしたいとなったからです。
娘は兄を見てしたいと思ったようです。
今でも毎日喜んでやってます。

習い事もやりたいと言ったものしかさせてませんが、ピアノなんかは何も言わなくても幼稚園行く前に弾いて、幼稚園から帰ってきたら弾いて、晩ご飯の後も弾いています🤣

私は諦めた過去があるのですごいなと思ってます🤣笑

  • ままり

    ままり

    息子さんも娘さんも、ワークが好きなんですね♪
    うちの子は、えんぴつのワークをたまーにやるくらいで、
    でもすぐに飽きて、今はプラレールに夢中です🤣
    ピアノ練習続けられるのも凄いです!私もピアノ練習嫌すぎてやめた過去あります笑

    • 7月6日
ま

まだ小さな子どもはどんな習い事があってどんなことをするのかはわからないだろうし、まずはやらせてみようかなの気持ちで始めるのはいいことなんじゃないかなと思います。これやりたい!なんて言う子は少数でしょうし、ほとんどの方がそうなんじゃないかなと。。

それでヒットして楽しんでやるなら続ければいいし、嫌がってやらないようならやめればいいと思います。
そこで嫌がるのも無理矢理やらせるとおっしゃっているような『やらされてる感』に感じて負担になるんだと思います。

  • ままり

    ままり

    まずは、やらせてみる!ですね!やはり今の年で習い事やってる子は兄弟の影響や、
    親のこれやってみる?が主なんですね🙏
    本人が楽しめそうなこと見つかると嬉しいです!

    • 7月6日
ゆんた

知りもしない物をやりたいとは言わないので、とりあえずさせてみてってのは大事かと思いますよ😃嫌だと言っているのに続けるならやらされてる感感じるかと思いますが、楽しんでするかもしれませんし、その場合だとやらされているとは思わないと思います。

  • ままり

    ままり

    本人が楽しめたら、やらされ感はないんですね!
    確かにそうですよね✨
    ありがとうございます!

    • 7月6日