
コメント

kulona *・
息子の保育園では、産休や退職の保育士さんは担任はもちろん担任じゃなくても玄関先に貼り紙して、最終日には声かけてくれて挨拶までしてくれます😊
数日や数週間で戻ってくる休みを取った先生を見たことないのでそこはわからないのですが、休職される先生は気づいたらいなくて(担任ではなかったので)ある日貼り紙で体調不良のため休職しますとお知らせがありましたね🤔
kulona *・
息子の保育園では、産休や退職の保育士さんは担任はもちろん担任じゃなくても玄関先に貼り紙して、最終日には声かけてくれて挨拶までしてくれます😊
数日や数週間で戻ってくる休みを取った先生を見たことないのでそこはわからないのですが、休職される先生は気づいたらいなくて(担任ではなかったので)ある日貼り紙で体調不良のため休職しますとお知らせがありましたね🤔
「先生」に関する質問
音に敏感な子の保育園でのお昼寝について 1日から保育園に通ってる1歳9ヶ月です。 慣らし保育は順調に終わり、お昼寝も最初から1時間以上は寝れていて、2時間半全部寝れてる日あったのですが。。 最近は12:30〜14:00だっ…
【流産後、入浴】 先週の水曜日に自然排出しました。 毎日長くお風呂に浸かることがストレス発散になって疲れがとれていました。 1週間程度、また出血ある場合入浴控えてとネットでも先生にも言われたのですが、、出血…
保育園に預けていて💩をしない子供っていますか?💦 慣らし保育中なんですけど、帰宅していつも10分くらいでおむつに大量にしていて、連絡帳にも、排泄のところいつも空白で今日珍しく一回だけ少量したみたいで、お休みの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!