※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kia
サプリ・健康

12月に出産をして3ヶ月経ちました。最近は夜寝るとほとんど朝まで起きず…

12月に出産をして3ヶ月経ちました。
最近は夜寝るとほとんど朝まで起きずに寝てくれます😴
夜起きないのにもかかわらず
日に日に眠さと体のだるさは増していきます。
皆さんは産後の回復はどうでしたか?
母乳なので余計体調も優れないんでしょうか。

いいリラックス法などあれば教えて欲しいです!

コメント

ゆきまま

ベビーマッサージ教室などで赤ちゃんとふれあいながら、他のママさんと交流してみてはいかがですか?

  • kia

    kia


    回答ありがとうございます!
    家にいるばかりではなく
    同じく育児をしてるママさんと
    関わるのも大事ですね!
    行けるものには参加したいと思います☺️

    • 4月19日
つかだつか

産後1ヶ月までは、身体を休める事出来ましたか?
起き上がらず、家事を一切せずテレビや携帯も見ない。
これを怠ると産後3ヶ月から半年の間にどっと疲れが身体に来て、動けなくなりますよ。
今はなるべく寝てくださいねヽ(´o`;

  • kia

    kia


    回答ありがとうございます!
    あまり休めなかったかもしれないです。
    旦那に「もー病人じゃないんだから寝てなくていいんだよ」と言われ落ち着いて休めませんでした。
    テレビも携帯も見ちゃってましたし。。。
    そのせいもあるんですかね。
    休もうと思っても親や旦那から
    なんで寝てばっかいるのみたいな
    空気にされリラックスも出来ないです。
    少しでも休めるよう育児と頑張ります♪

    • 4月19日
らすたまん

やっと最近ミルクにしてから少しずつ体力回復したような気がします。でもまだまだ疲れやすいです。
あまりにも酷い時は旦那に預けてゆっくり寝たり、アリナミンや栄養ドリンク飲みます!
授乳中でも飲めるのでおすすめです!

  • kia

    kia


    回答ありがとうございます!

    やっぱり母乳は疲れやすいんですね。
    旦那さんはその疲れを理解してくれないんですよね😫
    栄養ドリンクは飲めないと思ってました!
    試してみます♪

    • 4月19日