![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンマリ
いろんなご家族がいらっしゃいますよね
私も結婚して気づいたことがたっくさんありました!
他人同士が一緒になるんだもん、、そりゃ違うことの方が多い!!!と思いながらも
かなり悩まされてる身から言わせてもらうと
その気持ちにも慣れてきます🤣笑笑
子供が小さい頃は違和感覚えると、キーキー言ってました。
義理の親と口喧嘩にもなったことありますが今は普通です。笑
義実家が異常なのも異常だと理解しつつ、それにも慣れてくる…というか。
相手にしてても疲れるだけ。
と思うようになりますよ
避けて通れない道だと思うんですけど、他の楽しいことに少しでも目を向けられるようになると良いですね✨
私は未だ特訓中です🤭
お互い頑張りましょう!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃ分かります‼️
うちの旦那も義母優先で、義母も子離れできてません💦
確かにここの酷い義母より全然マシですが、
旦那が義母の味方しすぎていつも喧嘩してます💦
今も義母絡みで喧嘩中です!
もう義母と旦那で仲良くするのはいいけどそれを
私と息子まで巻き込むなと思います。
義母とは年に一度くらいでもう限界です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
共感していただいてありがとうございます😭
喧嘩中なんですね😖
私と子どもを巻き込まないでほしいのすごくわかります!
しかも距離感近くて本当しんどいです💧- 7月6日
-
はじめてのママリ
結婚しても急に義両親とは仲良くなれませんよね💦
程よい距離間大事なのに旦那って分かってませんよね💦
なにがだめなの?何が嫌なの?みたいに、、
いやいや、普通に他人だからそんなに会いたいとは思いませんよ〜って感じです😂💦- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
他人なんですよね💧
本当程よい距離感大事です😭
夫はそういう環境で育ってきたからわからないんだろうなと思いつつ、無理に近づけようとされたり、近づいてこられると本当無理ってなりますね💧- 7月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
他人ですもんね😖
義実家は別物と考えて、イライラするよりも楽しいことに目を向けられるようにしたいです!
お互い頑張りましょうね☺️