

はじめてのママリ🔰
体重が曲線内に入っていて、夜間飲まない分を日中でカバー出来てれば大丈夫と言われました!

ちる
夜通し寝てくれるんですね🥺✨素晴らしい👏
他の方が言われるように成長曲線に入っていれば大丈夫かなぁと思いますが、下の方だったり体重増加等があまりないようであれば、少し早めに起こして朝の授乳を追加するか、日中の量をもう少し増やしますね🤔
はじめてのママリ🔰
体重が曲線内に入っていて、夜間飲まない分を日中でカバー出来てれば大丈夫と言われました!
ちる
夜通し寝てくれるんですね🥺✨素晴らしい👏
他の方が言われるように成長曲線に入っていれば大丈夫かなぁと思いますが、下の方だったり体重増加等があまりないようであれば、少し早めに起こして朝の授乳を追加するか、日中の量をもう少し増やしますね🤔
「生後2ヶ月」に関する質問
コメント欄にうんちの画像貼ってあります⚠️ 生まれてからずっと顆粒便が出ています。 そろそろ生後2ヶ月になりますが、消化しきれていないのか、うんちの量が増えたというより水の量が増えている気がします。 綿棒刺激す…
RSで咳が止まらない息子、大きい病院に行くか迷っています。 もうすぐ生後2ヶ月になる息子です。 先週の金曜日にRSと診断され咳止めと痰切り処方されて飲ませてましたが、毎回ミルク後1時間くらいずっと咳が酷くつらそう…
今生後2ヶ月なのですが、夜は抱っこしてないと寝らず、置いたら起きるのでいつも寝かしつけに2時間程かかります。ウトウトしたら布団において寝かしつけた方がいいと見たのですが、そうしたところバタバタしだして覚醒し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント