![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も年中です!
プチ反抗期みたいなのありますよ〜😂
しかも声量すごくてお店でもお構いなしで泣き叫んでます💦
気を逸らしたりして物事進めています🥲
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
絶賛今反抗期の娘の対応に困ってます。
2歳弟の方が聞いてくれるので
「わぁ!ママ嬉しい❤️○○くん上手に片付けるね👏パパに電話で報告しようね☺️」と言ったら
秒で片付け始めました😂
昨日の出来事です🥹
最近気付いたのは、
「おもちゃ転がってるとパパが足で踏んで怪我しちゃうよ💦パパのために片付けてあげよう?」というと片付けてくれる率が高いです。
電話するって言ったら100%片付けます😅
子供はパパっ子なのと、ご褒美によく高い高いとかジェットコースターしてくれたり、お菓子やアイスをくれるからかなと。
ただただ褒めてヨシヨシだけの時の方が多いんですけどね。
なんなんですかね。
-
はじめてのママリ🔰
上記の内容に似たことを試してみたら、いい感じでした☺️
言葉遣いとかとても勉強になりました、ありがとうございます😊✨✨- 7月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は月に2回あるかないかでほぼ言うこと聞きます☺︎
年少まではそんな感じでした😂
お互いイライラしてしまうので、ご褒美作戦してましたよ!
お片付けしようね→やだ→じゃ一緒に片付けよう→やだ→お片付け上手に出来たらご飯にバナナつけてあげる♡など、元々バナナつける予定でも伝えてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
優しく伝えてあげるのも大事ですね☺️とても参考になりました☺️- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(_ _)m
- 7月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
反抗期かもしれません😭⚡
うちもたまにあるのですが、お店で騒がれると親の方が焦ります🫠
気を紛らわせつつ……ですね💡