
喘息と気管支炎の違いについて教えてください。息子の風邪が治まらず、内科での治療が効果がない状況です。呼吸器内科に行くべきでしょうか?
喘息と気管支炎って何か違いありますか?
先週に息子の風邪がうつって、熱や鼻水はなくなりましたが、咳と痰絡みだけが残ってます。
かかりつけの内科にはもう3回足を運んでいて、ムコダインやテオドール、メジコン、レルベア吸入を使ってますが改善しません。
特に横になるとキツイです。
もともと喘息持ちで、喘息の時のような気管が閉まる感じはないのですが、気管らへんで痰が詰まるというかへばり付いてるような感覚があり咳き込んでしまいます。
呼吸器内科に行った方が治り早いとかあるのでしょうか?
詳しい方や似たような経験した方教えてください。
- うさぎ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
喘息の既往があると無い人に比べて治りは悪いです。長引いているのも喘息が主な原因かと…
喘息の治療を本格的にするなら呼吸器内科に行った方がいいとは思います。

退会ユーザー
呼吸器内科行かれた方がいいですね。
風邪きっかけで元々の喘息私は悪化したことあります。
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
今日の午後に呼吸器内科に行ってみます。- 7月5日
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
やはり、喘息の悪化なんですかね。
今日呼吸器内科に行くことにします。