
コメント

退会ユーザー
同じです🥲
排卵から5.6日経って、いつも通り生理きそうって体調でもう諦めモード、1年ちょっと妊活しててずっとリセット続きで諦めばっか早いです😭
4学年差の最後のチャンスも逃しそうです…5歳差だと保育料ガッツリ払わなきゃになっちゃう…
退会ユーザー
同じです🥲
排卵から5.6日経って、いつも通り生理きそうって体調でもう諦めモード、1年ちょっと妊活しててずっとリセット続きで諦めばっか早いです😭
4学年差の最後のチャンスも逃しそうです…5歳差だと保育料ガッツリ払わなきゃになっちゃう…
「人工授精」に関する質問
31歳、旦那に問題なしです。 タイミング5回、人工授精2回すべて陰性 体外受精5回して2回稽留流産、1回化学流産、2回陰性でした。 採卵は2回してどちらも15個取れましたが胚盤胞になったのは2個と5個でグレードも良くて4AB…
いつが排卵だと思いますか? 10/9 9時 hcg注射、夜多めののびおり 10/10 10時 人工授精、夜のびおりに血が混ざる 10/11 36.26℃、昼頃までに下腹部痛治る 10/12 36.77℃ 10/11排卵、10/12高温期1日目ですかね🤔
不妊治療専門クリニックに通っており、先週子宮鏡検査をしたら慢性子宮内膜炎と診断され、ビブラマイシンという抗生剤を2週間分出され服用しているところです💦 私たちは約2年ほどタイミング法と人工授精を実施してきたの…
妊活人気の質問ランキング
みみ
お子さんの年齢も状況も、全く同じですね😭本当に、毎回生理すぎて、妊娠できる自信なくなってきました😭
学年差で保育料変わっちゃうんですか😱あえて離してる訳でもないのに...辛いですね😭
どうかどうか、今回、いい結果でありますように🙏🙏🙏
退会ユーザー
同じです😭
どうせできないわって思いながら妊娠望んでるみたいな💦
私の住んでいるところは保育園に通う兄弟がいれば未満児の保育料半額になるのですが、5学年差だと下の子を1歳児クラスから預けても上の子小学生になっちゃうので1.2歳児クラスガッツリ満額かあって思ってます😭😭
みみ
わかります😩よく、諦めた瞬間にできました!とか聞くけどそんなことないじゃんって思います😩
卒園しちゃったらかかるなんて、不公平ですね😭2年後ととかかで産まなきゃ厳しいじゃないですか😭