![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sanasna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sanasna
預かり保育があったり、バス通園できたりと確かに仕事してる方も多いですね。そして所謂お勉強系の幼稚園ですね。小学校受験する子も多いです。
ただ、癖のある園長先生の権力がすごいですね。発表会では父兄から園長先生に拍手。卒園時には父兄から園長先生に高級バッグのお礼と聞きました。
先生方も常にピリついており、園児を怒鳴ったり、トイレ周辺から異臭がしたりと何かと評判はイマイチな印象です。
sanasna
預かり保育があったり、バス通園できたりと確かに仕事してる方も多いですね。そして所謂お勉強系の幼稚園ですね。小学校受験する子も多いです。
ただ、癖のある園長先生の権力がすごいですね。発表会では父兄から園長先生に拍手。卒園時には父兄から園長先生に高級バッグのお礼と聞きました。
先生方も常にピリついており、園児を怒鳴ったり、トイレ周辺から異臭がしたりと何かと評判はイマイチな印象です。
「大阪市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに園長先生が独特で気になりました。
先生も怖いんですね、、、保育園にそのまま行くか悩ましいです。
ご回答ありがとうございます。