※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

靴下は、何歳から1人ではけましたか?

靴下は、何歳から1人ではけましたか?

コメント

ぽむぽむ🐰

2歳から履いています🧦🫶

はじめてのママリ🔰

3歳すぎから履けるようになりました😊
3歳になっても、ずっと親がしていて、そういえばいつから履けるんだろうってママリで私も質問したら、2歳過ぎくらいからが多くて、我が家もさせてみようと思ったらできました😄

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    うちは、いま、練習中でして…🥹
    先っぽだけ、履かせて後は自分で何とかやる感じです🥲

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😊先っぽまで入れてあげると、徐々にできるようになりますよね✨
    朝の支度とか、親がしたほうが早いので、ささっとしてしまってました😅

    • 7月4日
ゆしママ

上の子は2歳ごろ、
下の子は1歳4ヶ月の今自分ではけます🥹

さとぽよ。

靴は2歳くらいから、靴下は2歳半くらいから履くチャレンジしてきちんと直さなくても大丈夫になったのは2歳後半です。
3歳から幼稚園だったのでそれまでに!って感じでした。

はじめてのママリ🔰

2歳になってから自分でやりたいがり、最近は自分で履いてます!