
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月頃から楽しくなりました。
もっと笑うようになり可愛さも増し、少し夜も長く寝てくれるようにも、母乳育児も軌道に乗り始め、少しの積み重ねで少し楽になりました😊

ままり
なんやかんやでずっと大変です🙄
4ヶ月頃やっとよく寝るようになった気がする‥と思ったらその後すぐ離乳食でてんやわんや
9ヶ月頃離乳食にも慣れてきた…と思ったら夜泣きが始まり1歳頃まで続き、
そこから立ち始めて一日中監視係で疲弊し、やっと安定してきた頃に保育園に預ける手続きなどして私も仕事復帰で、今日も大忙しです😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
わぁそうですよね、、!
もうずっとなんやかんやで
大変な毎日ですよね😭
毎日お疲れさまです🥺- 7月4日

はじめてのママリ🔰
上の子は半年頃から、下の子は1歳前に楽になったと感じました😊
大変さってその子によりますよね😌
毎日お疲れ様です💪✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!!
その子によりますよね🥲
ママリさんも毎日お疲れさまです🥺✨- 7月4日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね…!
少しの積み重ねで楽になりますよね🥺
あと2週間でもう3ヶ月なのですが、少し楽になる兆しがあまりないのですが私も少しずつ
楽しめたらいいなぁ🥺
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月から睡眠退行が始まりましたが🤣
ずっと大変ですが、成長するごとにお子からの反応も返ってくるようになるので楽しさも増すと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
睡眠退行辛いですね😓
たしかにずっと大変だとは思うけど、反応が返ってこれば
嬉しくなりますよね☺️☺️