
コメント

はじめてのママリ🔰
Z会が良かったですが量が少ないので、市販のドリル(公文など)や七田式プリントを足してました☺️
勉強習慣が身に付いていたので、小学生からもスムーズでした🙆♀️
下の子は今年中でチャレンジやっていて、勉強!って感じはないしかなりゆっくり&量も少ないですが、一応遊びながらひらがなは読み書きできるようになりました✨
しっかり勉強したいなら公文もいいかもです🙆♀️高いですが、ぐんぐん先取りはできます。(上の子がやってます)
はじめてのママリ🔰
Z会が良かったですが量が少ないので、市販のドリル(公文など)や七田式プリントを足してました☺️
勉強習慣が身に付いていたので、小学生からもスムーズでした🙆♀️
下の子は今年中でチャレンジやっていて、勉強!って感じはないしかなりゆっくり&量も少ないですが、一応遊びながらひらがなは読み書きできるようになりました✨
しっかり勉強したいなら公文もいいかもです🙆♀️高いですが、ぐんぐん先取りはできます。(上の子がやってます)
「教育」に関する質問
10年専業主婦でしたが、子供も小学生になり手がかからなくなったので仕事を始めようと思っています。 子育てを経験して、子供に関わる仕事がしてみたいと思うようになりました。 ですが、出産するまではあまり興味がな…
保育園や幼稚園の先生、教えて欲しいです! 運営主体が社会福祉法人、株式会社、学校法人などで、子どもへの教育や方針は変わるのでしょうか? 大きなところは変わらないですか? 保活中(小規模園に通っているので、年…
親の行動(体型などの見た目ではなく親の言動)で虐められた方居ませんか? うちは両親ともに精神疾患で父親はアルコール依存症なのですが中1の頃父親が私の連絡帳の表紙に赤ペンと青ペンで「~すること」「~しない」「~し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
z会気になってました!量が少ないのですね!勉強習慣、大切ですよね。
公文も気になってますが、ほんとにお値段で悩みどころです…🫣
とても参考になりました、ありがとうございます💐