
コメント

キタミまま☆
現在1歳8ヶ月の娘がいます。
産まれてから気付いた時には、両方のおっぱいがふっくらしていて、じいちゃん達が直視するに恥ずかしいくらいでいつも『おっぱいあるな~』といわれ、巨乳になるのかと期待していましたが、調べるとあまりよくないような事がかいてあったので、念のため小児科でみてもらいました。
うちは両方ですがさわるとそれこそおっぱいみたいなしこり?がありやはりホルモンの関係でおっぱいが出てるとゆわれ、心配ないものが主で、大きくなるにつれ、自然消滅するみたいです。
その時に、今より大きくなるようならまた来てと言われ、今は昔より凹んできたので様子をみているところです。
大きくなっているのであれば私は(言われたのもありますが)診察うけにいきます!
以前と比べた写真などがあると分かりやすいですよね!
ちなみにうちの子は小さいおすもうさんみたいなお乳ですよ!
決して太ってはいないのですが、お乳だけ。。(^^;

はるらゔぇん
私の息子も片側だけ胸にしこりがあります。ぱっとみてあきらかにしこりがある方だけ飛び出てみえます。1歳2ヵ月ごろに気がつき、かかりつけのクリニックに行ったら、しこりが大きいから小児外科の先生にちゃんと診てもらったほうがいいとのことで紹介状を書いてもらい大きい病院で診てもらっています。
触った感じだと2つほどしこりがあるのがわかるのですが、病院でエコーでみていただいたら触っただけではわからない中の方にもあるらしく、4つゴロゴロとしこりがあると言われました。
わたしも先生から…うちは男の子なのでそれは違うと思うけど、女の子はホルモンの関係でしこりが出来る子もいると言われました…
月一で小児外科の先生に診ていただき、3ヵ月に1回エコー検査をしています。実際にしこりを採ってみないとはっきりとは断言できないけど、リンパ管腫なのではないかと言われています。悪いものではないとは思うけど…現段階では様子見だねーと言われています。
しまじろうさんのお子さん、痛がっていたりしこりがある方だけ気にしているようなしぐさはありますか?心配ですよね…短い間に少しずつ大きくなっているのであればもう一度病院で診ていただくのが1番だと思います。
長くなってしまってすみません…お互い悪くないしこりだといいですね!お大事にしてください♡
-
しまじろう
コメントありがとうございます!
まさに同じような方がいてコメント頂けて勉強になりました!
ネットで調べても「両方」という子はいても「片方」の子はあまりいなそうだったので心配してました。。
うちもパッと見、片方だけ乳首が陥没?みたいな形になってふくらんでるのでアレ?と気付いたのが先週の月曜日くらいで、1週間で(気にしすぎてるのもあるかもですが)少し大きくなってきたような感じがあります。。
エコー撮ったりされたんですね!!エコーって小児科のどこにでもある訳じゃないですよね??
小児外科探してみます💦- 4月9日
-
はるらゔぇん
そう言っていただけてよかったです♡
エコーだと大きさの変化もわかるので、していただけてよかったなと思いました!
じっと動かずに検査をしていられないのでエコー検査の時は、眠くなるシロップを飲んでしっかり眠った状態で検査をしていますよー
動かない分、しっかり検査ができます!
ご心配ならしっかり調べてくれる病院へ紹介状を書いてもらうのもいいかもしれません。お子様には負担かもしれませんが、私は詳しく診てもらえて少しは安心できたので♡- 4月9日

まな
すみません💦
その後しこりはどおなりましたか?
今娘が1歳2ヶ月なんですが、
さっき左胸にシコリがあって
驚いて調べまくってます😭
しまじろう
コメントありがとうございます!
同じような方からのコメントにほっとしました…、、
うちは片方だけなんですが、パッと見にはまだわからないくらいのふくらみで、旦那にも相談したけど「え?そう?」⇒触ってみて「マジだ!」ってわかる感じで💦
大きくなってくるのは良くないんですね💦💦💦💦
病院行ってみます💦💦💦