
上の子のジュニアシートを選ぶ際、背もたれアリか座面だけか迷っています。15キロの子にはどちらが良いでしょうか?
子ども2人、ベビーシートを車で使用しています。
上の子のシートをジュニアシートにしようと思っていますが、背もたれアリにするか座面だけにするか迷っています。いま使用しているのは、新生児から使用出来るもの。
作りがしっかりして守られてる感はありますが、自分で乗れないし15キロの子を天井にぶつけないよぉに持ち上げて乗せるのはなかなか大変だし、ベルトが留めづらくて(T_T)もぉすぐ3歳15キロの子には、背もたれアリか、すごく楽そぉな座面だけタイプか、どちらがいいのか(T_T)
ご意見よろしくお願いします(≧∇≦)
- ぼこちゃんママ♡
コメント

TRK
どちらも使用経験あります。
我が家のは2wayで背もたれありと座面のみどちらにもできるタイプです。
座面タイプの物は楽ですが、子供の安定感がなく寝たら上半身が不安定でよく座席の方に出てきてます(^_^;)
あと、うちは男の子でじっとしてるのが苦手だったのもあり背もたれありのほうが大人しくしてくれてました‼︎
もし悩むようであれば2way購入してもいいかもです(*^^*)

ぴーちゃん
うちは成長に合わせて背もたれ取れるタイプのを使用してます!
大きい子なので、一度背もたれなしにしてみたら、寝た時に横に倒れてシートベルトで苦しそうでした💦
あと、しっかりおとなしく座れるのであれば問題ないですが、途中で飽きて動き出そうとした時に背もたれなしだと簡単に抜け出せます😅
-
ぼこちゃんママ♡
コメントありがとうございます(^^)
ウチの子はジッとしていられますが、寝たときに苦しいのは可哀想ですね…参考になります☆- 4月9日
ぼこちゃんママ♡
コメントありがとうございます(^^)
ウチの子はジッとしていられますが、長時間の運転で寝ることはあるので…2wayのがいいかもです。参考になります☆