

はじめてのママリ🔰
参考にもう1枚添付します。

ちゃむ
もたれかかると水が出ちゃいますが、うちの子はもたれかからないので普通に遊べてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、うちはもたれかかりそう😭
っと言うか、わざと倒して水を出して遊びそうな予感😓
コメントありがとうございます😊- 7月3日

はじめてのママリ🔰
水をケチると側面が中に倒れ込むので、デカいの買ったらかなりの水の量が必要になります😅
兄弟とかいて子どもが2人とかならまだ値打ちあるかなと感じましたが、娘1人だけだし、毎日水変えてとなると水道代かかって、私は結局膨らます方が水加減調整できていいなと…🥹
水をケチらなければ楽だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
確かに、水量ないと形状保てなそうですね😳‼️
水、ケチりたい🤣
コメントありがとうございます😊- 7月3日
コメント