

ままり
1ヶ月検診が終わってから支援センターへ行って適切な温度で過ごせる室内を選んでよく遊びに行っていました😊
7月下旬に2人目を出産したので1ヶ月検診の時もまだまだ猛暑だったので公園とかは選択肢になかったです😂九州だからでしょうかね。こちらは10月ごろまで半袖で過ごすほど暑いです😂

ままり
1ヶ月検診終えて最初は近所のお散歩、2ヶ月入ってすぐから支援センターとベビーマッサージ教室行きました☺️
ままり
1ヶ月検診が終わってから支援センターへ行って適切な温度で過ごせる室内を選んでよく遊びに行っていました😊
7月下旬に2人目を出産したので1ヶ月検診の時もまだまだ猛暑だったので公園とかは選択肢になかったです😂九州だからでしょうかね。こちらは10月ごろまで半袖で過ごすほど暑いです😂
ままり
1ヶ月検診終えて最初は近所のお散歩、2ヶ月入ってすぐから支援センターとベビーマッサージ教室行きました☺️
「赤ちゃん」に関する質問
【41歳、3人目妊活への葛藤】 4歳と2歳の子育て中。 昨年あたりから繰り返す3人目妊活への葛藤🔁 欲しいけど…キャパ的に無理かな… そろそろ私自身のやりたいことも出てきたし 車の買い替え必要かな… 子育てにもお金がかか…
寝てる間もいつでも新生児の様子が見えるようにしたいので常夜灯を付けていが、赤ちゃんの頭と同じ高さにライト置くのはは良くないでしょうか? 床に置くとあまり見えなくなるし、かと言って高いと赤ちゃんにとっても眩し…
私の感覚で書きます(吐きます🙏) 犬が可愛いのは分かるけど、義実家の親戚の集まりに普通連れて行く? 当たり前に家の中に連れて入るけどアレルギーがある人や犬嫌いな人、赤ちゃんが居たらって考える能力がないのかな? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント