
言葉使いについての対策について相談です。子供が悪い言葉を使っていることが気になります。対策を教えてください。
言葉使いについて
最近、保育園から、先生は直接は聞いていないが、お友達から「◯◯ちゃん(うちの子)から◯◯と言われた~」というのが気になります。と指摘されてしまいました。
例えば、くそ、バカ、お前など…悪い言葉です。
イライラした時に思わず出てしまうのを真似してるんだと思います。
人間なので、正直、仕方ない部分もありますが、さすがにお友達に言っているのは良くないですし、覚えさせてしまった我々親の責任です。
言わないのが一番なのは分かっていますが、何か対策ありますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ
わたしも言えた口ではないのですが……
自分も夫も使わない。言わない。子どもが言っててもいちいち過剰に反応しないとかでしょうか……🤔
はじめてのママリ🔰
過剰に反応しないとは?注意もしないという事でしょうか?