![ぽぽ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘が熱を出し、体調不良で癇癪がひどい。イヤイヤ期か、体調不良が原因か悩んでいます。
1歳半の娘の癇癪が酷いです。
4日前くらいから熱を出していて病院へ行って薬を飲んで現在熱は下がりました。ただ、まだ体調が悪いのか昨日の夜中からものすごいギャン泣きで手がつけられません。
常に抱っこしてくっついていないと寝てくれなく、静かにベッドに寝かせてもギャン泣きです。
昼間少し機嫌が良くなっても何か気に入らないことがあると、とんでもないくらい叫んで泣くようになりました。
本調子じゃないからこんな感じなのでしょうか?
それとも1歳半になってイヤイヤ期でここまで癇癪を起こしているのでしょうか?
体調不良を機に癇癪持ちになった方いらっしゃいますでしょうか?
- ぽぽ🔰(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
たぶんイヤイヤ期と、優しくされて甘えがエスカレートしてるのが合体してる気がします。笑
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
同じです…
数日前に手足口病を発症し、もう落ち着いてきてるんですが、癇癪がひどいです💦
今まで手がつけられないくらいの癇癪を起こすことはほぼなかった子なんですが、昨日も昨日も力の限り暴れて泣き叫んで…びっくりしてます😂😂
まだ本調子じゃないんだろうなと思っています💦
きっとどこか体がしんどいのかなと思いますが、まだ全く喋れないので伝わらず…
抱っこをせがんでくるくせに抱っこするとのけぞって暴れるので、また床に寝かせる…を繰り返しております😂😂😂
-
ぽぽ🔰
同じ方がいて安心しました💦
今までこんなことなかったので、びっくりしてどうしようかと思っていました😭
元気になった時少しは癇癪が治って今まで通りになるといいんですが、時期的にこのままイヤイヤ期突入しそうですよね笑- 7月3日
ぽぽ🔰
なんとか乗り切るしかないですかね…😭笑
nakigank^^
甘えさせれるところは甘えさせるけど、ここからは無理だよ!って線引きはしてます。
毎回そうやってどんどん通常に戻して行ってます。(笑)