![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子(1歳9ヶ月)の行動について相談です。言葉や態度が変化し、イヤイヤ期に入ったのか不安。兄が8歳で、面白い行動も多いようです。
ママ、いちごどうぞ!は
三語文ですか?
にぃにぃ、こちょこちょしてー!は
違いますかね??
あと、最近、起き上がれなかったり
椅子から降りられなかったりした時に
ママ助けてー!って言いますが
教えた覚えないです。
おむつ交換や、ご飯の時
嫌になったら、寝たふりをかますし。。
パンツ脱がしたら、エッチ!とか言います笑
女の子です。
上に8歳の兄います。
一歳9ヶ月です。なんか、
見てて面白くて、、、、笑
トントントンひげーじーちゃん!と歌ったり
カエルの歌歌ったりと、、、、。
でも、昨日、支援センターから帰る時に
帰りたがらなくて
1人で、私をシカトして、遊んで
帰るよ!と声かけると、うわぁー!!と
大声出しました笑
イヤイヤ期、突入なんでしょうか??!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お話上手な娘さんですね☺️♡
個人的には3語文だと思いますが、「ママ」「にーに」みたいな呼びかけは1語としてカウントしないと聞きました。なので2語文🤔?何にせよお話上手だと思いました!!!!
遊びやめさせるの大変ですよね😂うちの子もそんな感じです。スタッフさんや先輩ママさんから「いやいや期やってるねえ〜」と言われるので、いやいや期なのかもですね😂💦
はじめてのママリ🔰
どこかで、それ見た気がしたので
やっぱり、違うんですね!!
はっきりしてよかったです!
イヤイヤ期ですよね😭
上男子なんで、遅くて心配だったんですが
女子はこんなにも早いのかって
思って、戸惑ってます😭
嫌!と言わずに
怒るので、どう声かけたら
いいのやら、、、って感じです😭