※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の担任の先生への相談は、朝の登園前に電話で伝えたり、帰りのお迎えの時間に話したりして、子供のために早めに対応したいです。クレームではなく、情報共有とフォローのお願いをしたいと考えています。

初めてでなるべく多くの方にお伺いしたいです。
保育園の担任の先生への相談はいつすればいいですか?
昨夜子供が"一緒に遊ぼうと約束してたお友達が他の子と行っちゃって1人ぼっちになって寂しかった""別のお友達に強い言葉を言われて悲しかった"という園の様子を教えてくれたのですが昨夜の21時だったので、本日伝えたいと思ったのですが、朝は先生に会えずでした。
こういう時はいつ先生にその話をすればいいのでしょうか?

朝の登園前に電話で伝えられたかな?と思ったり、お忙しい中邪魔して申し訳ないなと思ったり、子供のためにはなるべく早く対応してあげたいですが、帰りのお迎えの時間に話そうかと考えていますが対応が遅いですか?

こちらとしてはクレーム入れたい訳ではなく情報共有と遊べなかったお友達と遊べるようにフォローのお願いをしたいと考えていますが、モンペになってしまわないか上手な伝え方ありますか?

コメント

ルーパンママ

お子さん何歳でしょうか?
何度も何度もそういう機会があるのであれば、相談するかもしれないですが、一回だけなら様子見ですね。

そうやって子供は色々学んでいくものですし、大人が介入し過ぎもよくないかな、と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ルーパンママさん
    ありがとうございます。3歳です!第一子で初めての保育園だったのですが、そのような考えもあるのですね。ルーパンママさんはもし何度もあったらお迎えでお話しますか?電話などしますか?
    介入するかどうかは先生の判断としてお任せでもいいのかもしれませんね。

    • 7月3日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    3歳で一回目なら、様子見しますね。
    何度も何度も同じ子から言われるようなら、お迎えの時や、個人面談があればその際に「こんな事があるようなのですが…」って相談します。

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承知しました!
    詳細に教えていただきありがとうございます😊

    • 7月3日
ake

一緒に遊ぼう→忘れて違うことしてる
これはすごいあるあるなので気にしなくても良いと思いますよ⭕️まだ3歳ですし。
(小1ですら忘れてますので)
強い言葉を言われて悲しかったというのは具体的に聞いてみて大人でも悲しいなと思うなら先生に共有として言います😊
お迎えの時または、連絡帳に書く欄があるならそこで伝えるのが良いと思われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験を交えた具体的なご回答をいただきありがとうございます!とても参考になりました😄
    うちでは連絡帳がないのでもし相談するならばお迎えの時にさせていただこうと思います。
    強い言葉は具体的に聞いておりまして、特定を防ぐためにこちらでは内容を控えさせていただきますがいじめまでいかないまでも言われたらショックな事は理解できるなあといった内容でした。
    本当にありがとうございます!

    • 7月3日
みっちゃんママ

お子さんはおいくつですか?
お子さんの年齢によっても、対応は色々と変わってくると思います!

主さんの仰ってること、すごくよく分かります!!!ただ、表面上だけ見てしまうと少し気にし過ぎなのかなぁとも思います💦とりあえず、まだ先生には伝えずに様子見でもいいのかなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳です!初めての事だったのであたふたです。。
    3歳の場合対応どのように変わりますか?

    • 7月3日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    お子さんがママに言えたのなら、今後はそれを先生に言う流れに持っていきます!

    「もしまた今度、◯◯がお友達にされて嫌なことがあったら、先生にお話してみてごらん。もちろん、またママにもお話していいからね☺️」と。

    とりあえず、お子さんが嫌な思いをしたことは、お家ではお子さんの気持ちを受け止めてあげるだけでいいのかなと思います!そもそもが、幼稚園での出来事なので、今後同じようなことがあったら、お子さんが直接先生にお話出来たら、そこで先生が仲裁に入るなり、援助をしてくれると思います☺️

    友達に怪我をさせられたとか大きな出来事ではなくて、遊びの中での一環なので、主さんがお子さんの言葉を代弁して先生に伝えるのは違うかなって思いました!

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承知しました!
    詳細に教えていただきありがとうございます😊!

    • 7月3日
らすかる

まずは子どもに別のこと遊んでもいいんだよと伝えたり悲しい言葉言われたらママや先生に言ってねと教えます。
何度もあるようであれば、子どもが参ってしまうと思うので帰りでも連絡帳でも良いのでこのようなことがあったので、気にかけてみてほしいと伝えたらどうかと思います😊
一言あれば先生も注視してくれて、見てたら確かにいざこざ有りましたとか報告してくれると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのように子供や先生に伝えてみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も3歳ですが、そういうこと言う時あります。悲しかったり、嫌だったら直接その子に嫌だったって言おうね😅言えなかったら、先生に言っても良いよ。って伝えてます。うちの子は本当に内気で、言いたい事言えないタイプなので親が変わりに対応すると、大人になって困るのかなぁと考えてそのようにしてます😅先生に相談した事は無いですが、続くようだったり行きたくないってなりそうだったら、気にかけて貰うよう伝えますかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちも内気ですので同じですね!伝えたい事が恥ずかしくて周りには言えないようでこれも練習ですね!
    ありがとうございました😄

    • 7月3日