
子供が早起きした場合、パパも負担を分担してほしいと思います。
子供がすごく早い時間に起きた場合、パパかママ、どちらが起きますか?
毎回私が起きて面倒を見ていて、絶対パパは起きてくれず放置でたまには代わってほしいと思います。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
300%私ですね😅 旦那は起きてたとてゲームしてます😮💨

ちょこ
絶対に私です、、、。

はじめてのママリ
子供が選んだ人です……
名指しで選ばれると自動的にその人です。今日みたいに4時とかなら1時間や30分ごとに交代します。

ままり
夫婦ともに寝たふりをして、子供に起こされたほうが起床、選ばれなかったほうが睡眠続行、またはふたりとも叩き起こされる、です🤣🤣🤣
夏は特に日の出がはやいので超早起きがちです😱

☺︎
旦那が起きることは絶対ないです😩

まゆこ
私と娘が寝室、隣のリビングで夫が寝ていますが、早朝に娘がグズって起きたら私も夫もどちらも起きて対応します。

イリス
私ですね。
私が体調不良とか(ほぼありえないけど)でどうしても起きられなくて、拝み倒してお願いしてぶつくさ言いながら起きる…ことはあるかもしれませんが。

ミッフィ
夫は自分の部屋に寝てるので100パー私です💦
コメント