

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーです。
オプションも定価はもちろんありますが、その割引率は各ハウスメーカーによって違います。

退会ユーザー
LIXILなどは定価でしか金額を出しません。
割引率ってのがあるので定価の何掛けとかで決まってると思います。
大手ならビルダー向け商品で金額自体がそもそもHMによって様々であまり公にはされてないと思います。一般向け商品ならカタログで定価わかるので6掛けとか割引率わかっていれば自分でもざっと計算出来ます。
うちは後者で一般向け商品から選んだのでカタログかなり見て自分で計算して金額出して仕様を決めました。
コメント