

はじめてのママリ🔰
「お腹が痛くなる」と食べ過ぎてはいけない理由を説明して、それがダメなら食べられない状況を作る(目につかない所に置く、買わない)とかですかね🤔
私はこれで何とか乗り切ってます😅

みゆ
うちの次男もASDとADHDで欲しいものがあると勝手に冷凍庫開けて食べちゃいます😭
お腹痛くなると言っても、ならないもん!なってもいいの!食べたいのー😡と癇癪起こします…
他の子達もアイス食べるので買わないは難しいですし、おやつみたいに他の場所に置くこともできないですし…難しいですよね😭😭
解決にならずすみません😭

はじめてのママリ🔰
見えない場所に一個は入れて置いても見つけちゃいますかね??
コメント