※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Katu
妊娠・出産

妊娠15週目で扁桃腺が腫れ、薬の副作用で胃痛や頭痛が出て困っています。赤ちゃんのことも心配で、他の良い方法はないでしょうか?助けてください。

はじめまして。
今回やっと二人目を授かりました。妊娠15週目になります。
5日前から扁桃腺が腫れて水もあまり飲めなくなってしまいました。
内科の病院に行って葛根湯とロキソニンとうがい薬を処方してもらって飲んでるのですが、一向に良くなりません。
あまり薬も飲みたくないですし、赤ちゃんが心配で仕方ありません。
ロキソニンを飲んでいるからか、胃が痛くなり頭痛までするようになりました。
上の子とも遊んであげられず可哀想です。
もっと良い方法はないのでしょうか?
知恵をお貸しください。

コメント

MOMO

産婦人科で相談された方がいいとおもいますよ(´・_・`)
ロキソニンは妊娠中あまり飲まない方がいいので。。
胃もあれます、、💔

Katu

産婦人科が遠くて躊躇してました💦
やっぱりロキソニンは駄目ですよね。
悩みながらも痛すぎて飲んでしまっていました。
回答ありがとうございました!
やっぱり休み明けに産婦人科に行って見ることにします!

MOMO

遠くても躊躇はしないほうがいいと思います(´・_・`)
せめて、違う産婦人科でもいいとは思うので♪
ロキソニンはよくないって言われましたし、むしろ飲むなとまで言われました。。
行ってみてくださいね✨✨

Katu

今日産婦人科に問い合わせて行ってきました!
赤ちゃんが元気だったので安心しました。
ですが、またロキソニンを貰いました。
症状が酷いみたいなので休み明けに内科に行って抗生物質を貰ってくださいと言われたので行ってみようと思います😄
ありがとうございました✨
素早い回答、本当に助かりました!
頑張って治してみせます!

MOMO

行かれたんですね!
よかったです♪
あらら、またロキソニン(´・_・`)
なんでてしょうね。。
抗生物質も飲んでもいいものと
ダメなものはあるので妊娠していることをお伝えくださいね♡

はやく治ること祈ってます♪

Katu

何でですかね💦
28周いこうじゃないから大丈夫、と言っていたんで信じてみようかと思います。
必ず内科の先生には伝えます!
ありがとうございました😄

MOMO

一応、ロキソニンは
8ヶ月以降は絶対にだめらしいのですが、薬の安全性がまだ妊婦さんに対してないようなので
あまり飲まないほうがいいかもしれないです、、(´・_・`)
私も妊娠した時点ですぐにやめて妊娠中でも大丈夫な痛み止めを出してもらってます!

いえいえ♪
お大事に(`・ω・´)