
症状が改善しているなら、熱があっても様子を見て問題ないでしょうか?
昨日の夕方に嘔吐と発熱(38.5度)で、そのときはぐったりとして晩御飯も食べず寝てしまいました。
翌日病院に行き坐薬をもらって使用しましたが、熱が下がりません。嘔吐は一度きりです。
今日は元気もあって動き回りますし、食欲もあり、水分もよく摂ります。
元気であれば熱があってもしばらく様子見で問題ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ぷくぷく
様子見でも大丈夫かなと思います。
もし食欲がなくなったり、水分が取れなくなったり、発熱が4日目になったり…などがあれば、受診された方がいいと思います💦

ママリ
食欲あって水分取れて元気もあるなら、様子見で大丈夫ですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 7月2日

結優
熱は何日か続くこともありますが、しっかり水分もとれてるなら様子見で大丈夫です。お大事に☆彡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
熱が引かないことを心配していましたが、しばらく様子見で良いのですね。- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。