
ベビーウェアについて質問です。出産予定で種類が多くて迷っています。使いやすいウェアと枚数を教えてください。
ベビーウェアについて質問です🙇
9月末出産予定ですが、種類がいろいろありすぎてどれを揃えていいのかわかりません😭
短肌着?とコンビ肌着は基本ですよね🥲?
ツーウェイオール?ロンパース?コンビドレス?バギーオール?
サイトによってもいい方が違うし、いい方が違うだけで同じ商品なのかもよくわかりません😭
使いやすかったウェアがあれば、何を何枚ぐらい揃えたとかも一緒に教えて頂けると嬉しいです😢
宜しくお願いします😢
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
単肌着はわたしはいらない派です!笑
ブランド?によって、服の名前違ったり…ほんとややこしいですよね。
生後1〜2ヶ月頃は、2wayオールを用意すると便利。スカートタイプでボタンを留めればオムツを替えるのも楽ちんです。足をバタバタ動かせるようになったら、ロンパースにしていました(2wayオールとズボンのように留めて使う)。
オムツを当てるの失敗して漏れたり、吐き戻しもあったりで、洗い替えを入れて4〜5着あったら安心かも。頻回にお洗濯されるならそんなにいらないです。
どこのメーカーでもそこまで大差ないかと思いますが、紐で留めるタイプはめんどくさいので、ボタンタイプを選んでました。
肌着はユニクロが優秀です!笑

なの
冬生まれなら短肌着、コンビ肌着、ツーウェイオールの3枚着せますが6~9月生まれは夏の暑さなので家では肌着1枚で過ごせますよ😊
寒そうなときはガーゼケットで調整ができます😆
上の子のお下がりで肌着10枚以上ありますが、毎日洗濯するので実際は3~4枚で足りてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
肌着5枚ぐらい揃えておきますね🥹
ガーゼケットも購入しておきます☺️
詳しくありがとうございます🥹
助かりました🥹- 7月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
ほんとにややこしいです🥹
2wayオールとロンパースですね☺️
ありがとうございます🥹
助かりました🥹