
旦那が排卵日に協力してくれず悩んでいます。どう声をかければいいでしょうか?
妊活中の仲良しについて質問です。
旦那は仕事の関係で不在が多いので、排卵日付近を狙って仲良ししたいのですが…
排卵日近いって話をしているのに、旦那はお酒飲んで早く寝ちゃいます😓
毎月、必ず排卵日付近に家に居るとは限らないので、家にいる時は排卵日狙ってなるべく仲良ししたいなと思うのですが、積極的に協力してくれません💦
いつかは出来るでしょ!とテキトーな返事をされます。
今夜も排卵日近いし、せっかく家に居るし、明日はお休みだし、ベストタイミングなのに、もう寝てしまいました。
起こしていいものですかね?
旦那にはどんな風に声をかけたらいいのでしょうか?
なんか1人で頑張っているみたいで悲しくなってしまいました😭
- さーちゃん1123(7歳, 9歳)
コメント

☆まめお☆
起こしてまで、さぁ仲良ししよう!って言われても難しいと思います😅
私が逆の立場なら、断りたくなります😣💦
ご主人は、2人目を望んでいますか?
その辺の話し合い次第だと思いますよ!
あと、日常的に仲良しはありますか?
日常的になくて、排卵日のあたりだけ仲良ししよう!って言われると男の人ってプレッシャーだったり義務的で嫌みたいですよ😅

tanntann
私も毎月、同じように悩んでます。
でも、先に寝られてしまった時は、やっぱり声かけられずに(起こさずに)、布団の中でイライラしてます…。
本当は起こしてでもタイミング取りたいですが、夫婦仲悪くなりたくないしとか色々考えてしまって…
でも、タイミングとれなかったことにすごく後悔するので、私はですが、次は、チャンス日ってことを伝えて起こしてみたいと思います。
-
さーちゃん1123
コメントありがとうございます。
そうですよね、私も布団の中でイライラです😓
結局、今夜も旦那を起こさずに私も寝ることにしました💦
口頭で毎回伝えるのも疲れたので、排卵日をカレンダーにでも印付けておこうかなぁと思います。- 4月8日
-
tanntann
やっぱり、寝てるところを起こすのってなかなか勇気がいりますよね💦
お気持ちわかります。
今夜は、無事タイミングとれるように願ってます。- 4月9日
-
さーちゃん1123
ありがとうございます😭
同じようなお気持ちの方がいらっしゃって、とても励みになりました😌
お互いに頑張りましょう!!!- 4月9日
-
tanntann
グッドアンサーありがとうございます。
私も毎月悩んで試行錯誤です💦
そして、うまくタイミング取れなくてイライラして…
私も自分だけじゃないと思うと少し気持ちが落ち着きました。
お互い、うまくタイミングとれて、赤ちゃん来てくれますように!!- 4月9日
さーちゃん1123
コメントありがとうございます。
2人目欲しいね、と夫婦でよく話をしているのですが、なかなかです💦
1人目がとてもすんなりと出来たので、旦那は簡単に出来ると思っているようです。
普段は旦那から仲良しを誘われて、断ることはせず、毎回付き合います。でも、排卵日付近は私から誘います。
普段から私が誘った方がいいのかもしれませんね😓
☆まめお☆
2人目欲しいね!の先の話はしてますか?
〇学年差が良いね!とか〇月に産みたいね!とかの話し合いがないとご主人も理解しにくいかも知れませんよ😅
うちは、2学年差チャレンジで〇月から頑張ろう♡って話し合いましたよ😊
そのおかげか、主人も頑張ってくれて授かりましたよ😌
普段から仲良しがあるなら心配しなくて良いと思いますよ♡
もう少し、具体的に妊活の話し合いをすると良いと思いますよ😊
ご主人の意識改革が大切ですよ♡
さーちゃん1123
ありがとうございます。
旦那の年齢も考えて、今年中には授かろうと2人で話しました。
やっぱり、旦那はすぐ授かれると思っているところがネックなんだと思います。
普段からもう少し話し合って、意識改革、頑張ってみます😊