※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴはぴママ
妊娠・出産

里帰りを悩んでいます。2人目妊娠中で、旦那が忙しく上の子のお風呂が大変。里帰りすると保育園変わりストレス。里帰りしなかった方の経験を知りたい。

里帰りについてです。
2人目を現在妊娠中で里帰りをするか
迷ってます💦
旦那は残業で夜が遅く、
上の子を1人でお風呂入れるのも大変です😭
2人もいたらと思うとやっていけるか不安です、、
でも里帰りをすると今いる保育園から
実家の保育園に一時預かりで預けても
ストレスになってかわいそうだなーとも思ってます💦
里帰りしなかった方々はどうしてましたか😭?
やっていけますか😭?

コメント

兄妹mama

質問の答えとは少し違いますが😂

姉の場合ですが、1人目の時母が1ヶ月手伝いに行きました!今後2人目ができた時も手伝いに行く予定です(^^)同じように旦那さんが仕事が終わるのが遅く1人で家事・育児をしているので大変そうです💦💦

  • はぴはぴママ

    はぴはぴママ

    私の母の場合、仕事をしてるのと
    家と実家が距離があり
    それはできなそうです😭💦
    みなさんやはり大変なんですね😭😭

    • 4月8日
詩子

2人目の時里帰りしてません。お手伝いにも来てもらってません。
でもやっていけてますよ(p*'v`*q)
3人目も同じ予定です!

  • はぴはぴママ

    はぴはぴママ

    お風呂どうしてましたか?
    下の子が寝てる間に上の子を入れるって感じですか?

    • 4月9日
シェリーメイ

質問の答えになっていませんが、
私の住んでいる県では保育園に通っている子供は別の保育園で一時預かりを利用できないようになっています。そこ大丈夫ですか?

  • はぴはぴママ

    はぴはぴママ

    そういうこともあるんですね!
    確認してみます😫
    ありがとうございました!

    • 4月9日