
子供が小学校からの連絡を持って帰らず、面談の日時が分からない。他の子の親に聞いたら持って帰っていた。子供に確認したが見つからず、学校に電話するべきか悩んでいる。連絡帳も忘れがち。
このくらいのことで小学校へは連絡しないですか?💦
来週小学校で面談があるのですが、日時のお知らせを持って帰って来なく、子供も知らないと言ってます。
今日朝一緒に行ってる子のママに聞いたら、結構前に持って帰って来たそうです。
子供に机の中にプリント入ってないか確認して、無かったら先生に聞くように言ったんですが、、、うちの子ほんと抜けてて💦
今日持って帰って来なかったら、学校に電話してもいいと思いますか?💦
連絡帳に明日書いてもいいのですが、連絡帳見せること忘れる事も前にあって😭
あんまり不要な連絡したくないのですが、どう思いますか??
- ママリ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
いいと思います!
うちもプリント行方不明、ノートは未提出よくあります😂😂

退会ユーザー
大事なことなので連絡した方が良いと思いますよ🙄
うちもプリント行方不明、連絡帳忘れよくあります😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
プリント行方不明、何回目って感じでだんだん注意する気力もなくなります😂
ありがとうございます!!- 7月2日
ママリ
コメントありがとうございます😊!
良かったです!電話してみますー!!