さとはな
ウチは5ヶ月からあずけているので、1歳1ヶ月ですが全然大丈夫です。
一緒にいるのが普通になってるから、しょうがないのですかね
かなえ
上の子が入院で下の子が完母なのでパパと入院してもらいました。その次の日退院してからパパっ子だったのに私にべったりになりました( ˙-˙ )毎日居るのが当たり前だったのでいなくなってびっくりしたのんだろーなとおもいます(><)
さとはな
ウチは5ヶ月からあずけているので、1歳1ヶ月ですが全然大丈夫です。
一緒にいるのが普通になってるから、しょうがないのですかね
かなえ
上の子が入院で下の子が完母なのでパパと入院してもらいました。その次の日退院してからパパっ子だったのに私にべったりになりました( ˙-˙ )毎日居るのが当たり前だったのでいなくなってびっくりしたのんだろーなとおもいます(><)
「子育て・グッズ」に関する質問
爪切りについて💅 爪を切るには、ミルクを飲んでいる時か熟睡している時を狙ってやるといいと見かけました! しかし基本ワンオペなので、ミルクを飲んでいる時に切ることは難しいです😖また、日中はほとんど寝ないで泣いて…
先日、保育園の運動会がありました。 小規模→今の保育園に通っています。 小規模の先生方が来てくださっていたのですが、うちの主人のファンなのか、通っている時から下の名前で〇〇さん呼びです。 それは別にいいのです…
もうすぐ6ヶ月になる5ヶ月の息子がいます 発達のことで気になって仕方ありません、 ・目が合うとニコッと笑ってくれますが、一瞬だけで、無視のときもあります ・目が合うこともたまにです ・名前を呼んでも振り向かず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント