![だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
人見知りしてると思います!
我が子の人見知り時期、親以外が居るとずっと私に着いてきて無理に抱っこしようとすると泣いてました☺︎
10分もすれば誰とでも遊べる子でした🤗
甥っ子は人見知り激しくて、30分くらいギャン泣きして4時間後帰るよ〜って時に懐いてきましたよ☺️それぞれですね🌸
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
うちの子は凄い選り好みしてる気がします。
大抵女の人なら誰でもニコニコして愛嬌振り撒いてますが、年齢関係なく嫌いなタイプがいるみたいで嫌いなタイプの人には会った瞬間から泣いてます。
男の人は大抵苦手で、抱かれるとすぐギャン泣きになります。
-
だいふく
回答していただきありがとうございます✨
好みありますよね〜!!
我が子も、女性には割と大丈夫なので、女好きか?って言われてます🤣
やっぱり、男の人って苦手な子多そうですね😭- 7月2日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
人見知りしてると思います☺️!
長男は、基本あまり人見知りしないタイプかな?と思っていたのですが、
うちは夫の実家の近くに住んでいるので夫側の家族や親戚のほうが会う頻度多く、私の実家は県外なのですが、私の方の親戚には、初めて会っても至って普通の反応なのに夫側の親戚は何度か会っていても固まってしまったり機嫌が悪いと泣いたりしてました💦
後から、ママがリラックスしていられる人の前では子供も人見知りしないこともあると何かで見て、なるほどと思いました😳!
次男の方が人見知りありましたが、若い女性なら全く泣かずむしろご機嫌だった記憶です……😂
2人とも、ママ以外だめ!他人の顔見ただけで泣く!みたいなのはなかったですが、1歳前後くらいが人見知りのピークだった気がします💦
-
だいふく
回答していただきありがとうございます✨
ママのリラックス!初めて聞きました!会う頻度じゃないのかもしれないですね!
うう!次男くん✨我が子と同じです🤭
1歳すぎたあたりから、もっと色々わかり始めてくるんですかね🤔- 7月2日
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
人見知りしてますね☺️
上の子も下の子も
基本的には誰でも抱っこOK
特に若い女性は大好きなんですけど、あまり周りにいないタイプの人や男性は少し難しい顔してますね😆
下の子はまだわからないですが、上の子はオール白髪の人、完全に髪の毛がない人は、赤ちゃん時代最高に泣きました🤣
泣いてますが、10分位したら慣れて、その後は抱っこOKでした。
同時期にピンク髪の私の妹には全然泣かなかったので、若い女性だから泣かなかったのか…という事にしてます🤣🤣
ママとママじゃない人、安心できる人なのか、ちゃんと判断してるなって感じですね🤨
-
だいふく
回答していただきありがとうございます✨
色々なタイプの人に抱っこしてもらってて羨ましいです☺️
最高に泣いたの笑ってしまいました🤣
髪の毛の色でも泣く子いるって見たことあるので、すごいですね!!
本当に赤ちゃんって見極めてますよね😆- 7月2日
![ʜᴀɴᴀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʜᴀɴᴀ
6ヶ月くらいから義実家に入ったり顔見るだけギャン泣きでした💦最近やっと落ち着いて1時間ほどすれば慣れて遊べたり抱っこしてもらえるようになりました!
-
だいふく
回答していただきありがとうございます✨
顔を見るだけで泣いちゃう子もいるんですね💦
最初大変ですが、慣れてくれると、よかったってなりますよね🤣- 7月2日
だいふく
回答していただきありがとうございます✨
やっぱり、すぐに慣れる子っているんですね!
懐いてくれると嬉しいですよね😆