※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

15時に肺炎球菌の注射を受けた後、泣きやみ立つことが困難で、足が崩れ落ちてしまう症状が出ています。救急外来に向かっている途中です。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

緊急です!
お返事ください!!
今日の15時頃左太ももに肺炎球菌の注射を打ったのですが
21時半頃にいきなり泣き出し歩くのもハイハイするのもするのが困難で大泣きし立たせても大泣き手を繋いで歩かせようとしてみるも足が崩れ落ちて大泣きです。
若干腫れていて何をしていなくても泣いてしまいます。
今現在救急外来に向かっていますが同じ経験した方詳しくお話聞かせて欲しいです。

コメント

ママリ

筋肉注射でしたら、痛いのでは🥲??
筋肉痛のように筋肉を動かすと痛みも強くなるので、1歳のお子さんだと初めての痛みで動けないのか、、、
何事もありませんように🥲

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません🙇
うちの子も今日予防接種を打ったんですが夜になって急に激しく泣き出してしまい、抱っこでもずっとぐずぐずしています…
その後どうでしたか?教えてもらえたら助かります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらからすみません!
    うちも同じ状況で、その後どうでしたか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    患部の痛み+副反応の熱で寝付くまではずっと泣いていました🥲翌朝には微熱は少しありましたが、機嫌はいつも通りに戻ってました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻ったならよかったです🥹
    うちは今ずっとグズグズ泣いて、歩けないみたいです😢
    4回目の追加分ですか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません🙇
    その時歩けてましたか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は1歳なりたてだったのでそのときは元々歩けずで💦
    参考にならずすみません

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4回目の追加接種です!

    • 9月7日