※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃるとん
その他の疑問

授かり婚で、昨年6月に妊娠発覚+入籍をし、今年の2月に男の子を出産…

授かり婚で、昨年6月に妊娠発覚+入籍をし、今年の2月に男の子を出産しました。
まだ式をしておらず、したいなとは思っているのですが、何をどうすればいいのかわかりません😣

挙式をされた方、またお子さんが産まれてから挙式された方、
どのような演出をしましたか?
何人招待でいくらぐらいでしたか?
式場はどのように選びましたか?

何でもいいのでアドバイスください😣💦

コメント

ちゃるとん

息子が1才前後での挙式、披露宴を考えています!

プーさん☆ママ

私は先日、子どもが11カ月の時に挙式しました!
私も何からしていいかわからずゼクシィの無料相談カウンターに行き色々相談に乗ってもらっていくつか会場見学して決めましたよ( ^ω^ )
招待客は40人前後の少人数でのんびりゆったりのパーティーにしました!
お色直しで子どももドレスチェンジして3人で入場したり、ほぼ子どもメインの感じもありましたが、とっても楽しかったですよ♡♡

  • ちゃるとん

    ちゃるとん


    なるほど!ゼクシィの無料相談カウンターありますね!
    子どもメインでゆったり素敵です💗
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月9日
maruhuru

息子が9ヶ月になる6月に挙式、披露宴を予定しています。何から手をつけたらいいかわからず、無料相談に行き、見学などをした上で式場は近いところで決めました。40人ほどで行う予定です。実家が遠く友達も親戚も遠くまで来てくれます。私達に会いに…というより息子に会いたいそうです。
せっかく息子もいるので、挙式は旦那と一緒に入場し、誓いのキスは息子のホッペに二人でする予定です。あとは

maruhuru

途中でボタン押しちゃいました。
あとはケーキカットでも参加したりする予定です。
でもその日の機嫌もあるのでどうなるかはわかりませんが。
今は打ち合わせとか一緒に連れて行きますが、すべて息子の体調を一番に考えてになります。
素敵な結婚式して下さいね。

  • ちゃるとん

    ちゃるとん


    もうすぐ結婚式なんですね💗
    ほっぺにちゅーかわいいですね!
    ケーキカットも一緒にするのいいですね!
    無料相談言ってみようと思います!
    ありがとうございました💗

    • 4月9日