![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田園都市レディースクリニックのキッズルームの利用状況を知りたいです。子連れで行っても大丈夫でしょうか?
【田園都市レディースクリニック 本院 キッズルームについて】
以前にも質問されていた方がいたのですが、最近の様子を知りたいので通院されている方やご存知の方は教えてください!
1人目をこの病院の体外受精で授かったのですが、治療中にキッズルームを利用している人を見たことがありませんでした。不妊治療で訪れるクリニックだから暗黙の了解というか、配慮で誰も連れてこないのかなと思ったり、コロナ真っ只中だったので連れて来れなかったのかな…とも思ったのですが、現在は利用されている方ってけっこういるんでしょうか?
現在2人目の治療を開始しようと考えているんですが、預ける場所が本当になくて、このままだと一緒に連れて行くしか方法がありません…。子連れで行っても大丈夫でしょうか?😔
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回だか3回のエレベーター出てすぐの扉があるスペースですかね?
3年前くらいですが1回だけ2歳くらいの子連れてる方いらっしゃいましたよ!
でも確かにすっごく気まずそうにしてらしたし、周りの椅子に座る人も少なかったので少なからず嫌だなって思う人はいるかもしれないです😭
1人目不妊の方が大多数なので多少は気まずい思いするかもしれないですね😭
私も妊娠してから何度か診てもらった時はマタニティマークとか外して行ってました🥲
独特の雰囲気がありますよね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど4月まで通院してました✨
私が通ってた時は割とお子さん連れてきてましたよ〜!時間帯によっては誰もいない、とかもあるかもしれませんが、一部屋に3組くらいいた時間帯もありました。
私も娘を連れて何回かキッズルーム使ってました!特に気まずいとかなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
けっこう利用されてる方いらっしゃるんですね😳じゃあ私が通院してた時はコロナ禍だったから利用者がいなかったのかもしれないですね。
実際に利用していた方の意見を聞けてよかったです😌
ちなみに質問なんですが、キッズルームって2階だけですよね?1階で採血や会計などを待ってる時にお子さん騒いだりしませんでしたか?💦- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
1階にもありますよ!会計待ちの時もそこにいて、会計の順番回ってきたら声かけてくれてました☺️✨
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
1階にもキッズルームがあったの知りませんでした😳しかも声かけもしてくれるなら安心して過ごせますね✨
教えてくださりありがとうございます🙏💕- 7月2日
![(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´ω`*)
1人目も2人目も通院してました〜✨
恐らく時間帯にもよると思います!
1人目のときは、仕事をしていたので午後の遅い時間帯に通院していたため見かけることありませんでしたが、2人目のときは午前中の早い時間帯で通院していたので子連れたくさんいましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
実際に見た方のご意見すごく嬉しいです😌デリケートなことなのですごく悩んでいましたが、これで安心して子供を連れていけそうです🥹✨
ありがとうございました🙏💕- 7月2日
はじめてのママリ🔰
すみません!2階、3階です!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やっぱり周りの目気になりますよね…しかも院内が静かだったので子供の声とか響くんだろうなとか思うと更に行きづらさを感じます😔
はじめてのママリさんが通院していた時はコロナ禍でしたか??
はじめてのママリ🔰
本当はそんなこと気にしなくてもいいのに、難しいところですよね😭結構ハイクラスの方もたくさん通われていてちょっと圧倒される雰囲気がありますよね…。一応扉は閉められるようになってますが開けようとしたり声は響くでしょうし😭あとは呼ばれるまで少しお外で待つ、とかですかね🥲
コロナ禍でものすごく感染者が多い時でした!
でも皆さんの前通るの一瞬ですし、そこまで気にされなくて良いと思いますよ☺️✨
はじめてのママリ🔰
あ、扉あるんですね!!それは知りませんでした😳まぁそれでも気を使うのには変わりませんが…😭
はじめてのママリさんもコロナ禍に通院してたんですね!だから子連れママさんは余計に周りを気にしちゃってたのかもしれないですね💦
たしかに他の方の前を通るのは一瞬ですね🫢それ聞いてちょっと勇気が出ました(笑)ありがとうございます🙏✨