
コメント

ぷーさん
旦那が個人事業主で塗装業してますが
収入-必要経費で290万超えなければ
かからないみたいですよ🥺

はじめてのママリ
法人の会社は自分で計算して事業税を納めないといけないですが、個人事業主の事業税は確定申告後に県から届く納付書で納めるので、金額が書いてるものが届きますよ🙌
届くなら8月頃に届くと思いますが、事業税には所得税とかと違って青色特別控除や所得控除がないので、それで290万を超えるならかかってくるかなと思います🤔
ぷーさん
旦那が個人事業主で塗装業してますが
収入-必要経費で290万超えなければ
かからないみたいですよ🥺
はじめてのママリ
法人の会社は自分で計算して事業税を納めないといけないですが、個人事業主の事業税は確定申告後に県から届く納付書で納めるので、金額が書いてるものが届きますよ🙌
届くなら8月頃に届くと思いますが、事業税には所得税とかと違って青色特別控除や所得控除がないので、それで290万を超えるならかかってくるかなと思います🤔
「個人事業主」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
MK2
住宅ローン控除など諸々で
住民税、所得税共にゼロなんですが
その場合もかからないんですかね?🤔
もしかかるとしたら納付書が
自宅に届くんでしょうか?
ぷーさん
それならかからないと思いますよ!
自宅に届きます👌
MK2
株式の友人は金額の書いてない
納付書が届くからそこに自身で
計算して金額を書き納付すると
言っていたのですがそういうやつではなく
もう金額も書いてるものが届きますか?😭