![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんは歯が生えているが固形食べず、ドロドロ食品しか受け付けない。保育園での食事も拒否。固形食べると嫌がる様子。アドバイスを求めています。
歯がしっかり生えているのに、ドロドロしか食べないお子さんお持ちの方〜🥲教えてください💦
もうすぐ一歳になるのに固形が全然ダメです…
べーと出されてしまうので、
固形だけどすぐ溶けるシリアルや赤ちゃんせんべい
豆腐やヨーグルトなど噛まなくていいもの
パンケーキなど柔らかいものを細〜くしたもの
ばっかりで、保育園で給食のメニュー渡され、食べてないものあれば食べさせてみて下さいねと言われて、細かくしたりして出してはいるのですが、食べません🥲
ちくわをまだ与えたことなかったので、今朝うすく輪切りにしてみたのですが、溶けない、ドロドロじゃない、柔らかくないが気に入らないのか食べませんでした…
1歳過ぎたらもうなんでも食べれるよ〜赤ちゃん用とかも1歳までだよ〜って周りから聞いていたんですが、まだまだドロドロ卒業できそうにありません💦
歯も7本も生えてて、ドロドロはもぐもぐしてるのですが、どうも固形になるとだめみたいで…
なにかアドバイスありましたらお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1歳で8本生えていましたが、ペーストばかり、今でも固形はあまり好きじゃないのか野菜とかあまり食べません。コーンのペーストとかがすきです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね!うちもほんと同じ感じです😓
とりあえずスープで野菜稼ぎ?してますが、ひき肉とか入れちゃうとつぶつぶ食感が嫌なのか飲まなくなるのでほんとに固形食べれるようになるのかな?と不安です😭
BFとかは使われてますか?取り分けだと細かくしても食べないので、市販のレトルトに頼りまくってます💦
まー
ベビーフードは拒否で使えないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😱
それは大変ですね😭
うちは逆に私の手作りは拒否です🥲
まー
ベビーフード使えて羨ましいです…💦
頑張って作っても全部捨てるようなもんなので😅
はじめてのママリ🔰
たまに気の迷いで食べてくれないかな?って手作り出すんですけど、結局捨てることになるのでお気持ちわかります😭🙏
固形食べれなくてもとりあえず食べること優先で、子供のペースに合わせて進めていこうと思います💦
お互いほどほどに頑張りましょうね🥲✨