
妊娠の可能性について相談中。生理前の症状があり、検査薬は陰性。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
高温期12日目です。
1週間前から36.9度台、37.0度台です。
排卵予定日から1週間は
乳首だけが妙に痛い、左側の下腹部がチクチク痛む、眠気がありました。
その後1週間は、胸が張る、乳首が痛い、軽い下腹部鈍痛、眠気、気にしすぎなのか気持ち悪くなり2、3回オエッとなるような気持ち悪さ、胃がムカムカ、喉のあたりが気持ち悪い、汗かく(特に寝る前の布団に入ってる時)などの症状があります。
まだトイレ近いとは感じてませんが、胸を押すと気持ち悪くなるような痛みなのでいつもと違うので気になりました、
まだ、生理1週間前で検査薬も陰性でした。
妊娠の可能性はありますか?
生理前の鈍痛のような痛みが時々すごく軽いですがあります。生理がくるのかもしれませんが、来て欲しくないです。
同じような経験されてる方いますか?
色々教えてください。
- ジャスミン
コメント

すたあ
検査薬使うのが早すぎたのかもですね…
生理予定日一週間後から検査可能のやつだったらもうちょっと待ってみていいと思います(^^)
今やるなら生理予定日から使えるタイプのでやってみては?
それか排卵がずれた可能性とか
色々ありますからね……
妊娠希望ですか?(^^)

ジャスミン
低体温は36.15~36.4あたりです!
今日は朝から胃がモヤモヤしてます。
実は昨日別件で産婦人科にいって、超音波と尿検査して陰性で、エコーも子宮は綺麗だとききました。ネットで調べると、生理予定日すぎて陽性がでないとエコーにも写らないみたいですね。。。
なんかそわそわして、少し体温が下がるだけでも緊張します。
ジャスミン
そうなんですよ …
排卵予定日直後から身体に変化が起きてるので気になってフライングしちゃいました。。。生理予定日まであと1週間なので気長に待ちますね( * ॑꒳ ॑* )
積極的に妊活ではないですが、妊娠希望です♡
すたあ
私も妊娠した時には排卵終わったかなー?位から
異様な眠気と
胸の張りと高温続きました(^^)
きてくれてるといいですね(^^)b
ジャスミン
そうなんですね(^^)
排卵予定日後にすぐ体調に変化って起きるものなんですね。
今は吐き気とかはないんですが、今日になってお腹すいて食べようとするんですが味が美味しく感じなくて食べレば食べると程、噛めば噛むほど食欲がなくなるとゆーか気持ち悪くなってる気がして…結局食べられませんでした。。。
生理1週間前なんですが、すたあさんが妊娠されたときは生理前の、鈍痛みたいな下腹部痛はありましたか?(´▽`)
すたあ
遅くなりましたm(*_ _)m
ありましたよ(^^)
ほんとに生理前の症状でした。
ナプキンも付けてたのですが来る気配がなく
私の場合着床出血もなかったので
おかしいなと思ってて……
ただやはり高温続いたのでそうかな?って感じでしたね(^^)b
ジャスミン
おはようございます。
そうなんですね!
生理前みたいな痛みはあるものの、、、胸の張りも痛いけど急に張りが落ち着いたように感じてリセットかなとネガティブですが、可能性信じてみます!!
今グラフはこんな感じです。
すたあ
おはようございます(*´ω`*)
基礎体温低温期の時って大体何°位なんですか?
妊娠した時1度体温下がってもまた上がる時もある様なのでまだなんとも言えないですね(^^)
因みに一応グラフ的には
高温期11日目なのかなーって感じですかね(*´˘`*)
このまま高温期継続で13日(後2〜3日)目位まで続いたら
生理予定日当日から使える検査薬やってみてもいいと思いますよ(^^)