![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地震保険で修理費用がおりるか、業者に相談して証明できれば可能性あります。保険会社に問い合わせることをお勧めします。
地震保険について教えてください🙇♂️
築2年半の分譲マンションに住んでいます。
最近、玄関のタイルにヒビが入っているのに気付きました。
特に物を落としたり故意に傷つけたりはしていません。
管理会社と業者さんに問い合わせたところ、おそらく年明けの地震によるものだろう、補償期間は過ぎているので修理するなら有償になります、と言われました。
このまま修理を依頼する場合、地震保険はおりるのでしょうか?
加入している地震保険のパンフレットには「地震発生から10日を経過した後に発生した損害には保険金をお支払いできません」と書いてあるのですが、もうすでに半年経った今連絡してもどうしようもないですか?💦
それとも業者さんに頼んで地震によって発生した損傷ということが証明できれば保険金はおりるのでしょうか?
保険会社に聞けばいい話なのですが、下手なこと言っておりるものもおりなくなったら嫌だなと思い、どういうスタンスで連絡すればいいかわからずとりあえずこちらで質問させていただきました🙇♂️
わかる方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
半年も前だと因果関係がわからないので難しいと思いますが、そもそも地震保険って、タイルのヒビだけだと対象外じゃないでしょうか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物を落としたとかなら火災保険が使えますが地震保険はかなりの範囲で家がダメージ受けてないとおりません…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
地震保険って結構厳しいんですね...- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
一部損害っていうのがどういう損害なのか詳しく書いてないのでよくわからなくて💦
ちょっと調べてみます。
ありがとうございます🙇♂️
はな
地震保険の一部損って、多くの会社は主要構造部の損害だけだと思います(保険のプランにもよるのかもですが…)
もしかしたら地震保険ではなく、火災保険は使えるかもなので、火災保険の契約もどうなっているか確認してみては?
ただ、その割れが地震原因だとなると火災保険使えないと思うので、原因をなんと言うかにもよるかも…
はじめてのママリ🔰
私も今調べていて、火災保険使えるんじゃ⁉︎ってなってました😂
でも原因がわからないからダメですかね...
地震原因だと使えないのに過失だと使えるってのも不思議だなあと思ってパンフレット読んでます💦
物落としましたって言ってもバレるんですかね😓