

ママリ🐟
考え始めています🥹
数人子供を産み、貯金がほぼ0児童手当も全て使って水準の高い生活をしてる人が知り合いにいます。客観的に見て子供が苦労するだろうなと思いました。
なので我が家は毎年50万は子供の口座に貯めようと思ってます、、

yuki
娘の学資保険と息子の奨学財形貯蓄を積み立ててます。
あとはジュニアニーサが増えてればいいなって思ってます😂
足りなかったら貯金からですね😮💨
ママリ🐟
考え始めています🥹
数人子供を産み、貯金がほぼ0児童手当も全て使って水準の高い生活をしてる人が知り合いにいます。客観的に見て子供が苦労するだろうなと思いました。
なので我が家は毎年50万は子供の口座に貯めようと思ってます、、
yuki
娘の学資保険と息子の奨学財形貯蓄を積み立ててます。
あとはジュニアニーサが増えてればいいなって思ってます😂
足りなかったら貯金からですね😮💨
「学費」に関する質問
中学受験するには世帯年収1300万はギリギリですよね。 地方に住んでおります。 子どもが2人いて、6年の子が中学受験を希望し、4年の夏から塾に通っています。 夫は公務員で900万。 同じ職場の一回り上の人が言っていた…
実父に優しくできません。 小さい頃は父親っ子でしたが、今は父親がとても苦手でいるだけでイライラしています。 というのも、最近になって、父親は相当な変わり者で自分勝手だと言うことに気付きました。下記のような行…
おはようございます。現在育休中で 育児両立したいため今年中に退職予定です。 ですが、旦那がものすごくケチで子どもの学費や好きなものの 費用は私が出すことになりそうなので 在宅ワークをしたいのですが パソコンがな…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント