
コメント

ぺこちゃん
私も痛くて痛くてトイレもひとりじゃいけない痛さでした。
炎症起こしてると思います!
病院で点滴打ってもらい3日入院しました!
そのあとは痛みがなくなりました。

りーりー821
私も流産後に子宮収縮する薬を飲んでましたが痛みはあるものの普通に仕事してました。先生から激痛なら炎症起こしてる可能性もあるからすぐ連絡してね、と言われました。一度連絡し診てもらった方が安心かと思います!
-
SAAA
病院にいってみます…> <
ありがとうございます> <!- 4月8日

san
子宮を収縮する薬が合わなくて、痛くて痛くて病院を受診しました💦
お腹がいたいのと、手の痺れと足の関節が痛くて😖
少しは飲めたので、もう飲まずに自然にまかせましょうとのことでした💔
手術なしの流産でしたが、綺麗になりもとにもどりましたよ✋

キリン
私は手術後、何も薬を処方されていなくて、出血もなかったのですが、3日後位にすごくお腹痛くなって受診しエコー撮ったら、お腹の中で出血が増えていて、そこでやっと子宮を収縮させる薬をもらいました。飲んでしばらくしたら、残っていた血の塊やら出て来て、ビックリしたけどお腹の痛みはなくなりました。
病院、薬飲み終える前でも診てくれたらいいですよね。。
SAAA
炎症起こすと入院なんですね…> <
病院に行ってみます……
ありがとうございます!!
ぺこちゃん
私の場合、夜中から激痛でひとりで起き上がれなかったレベルです!
なので出来れば今からでも病院いったほうがいいかと思います!点滴すんごく効きますよ!