※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぱん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが立って食べることに困っています。座って食べないとダメだと伝えても聞かず、ご飯を下げることも。どこまで伝えるべきか悩んでいます。

1歳7ヶ月で、立って食べたり、お行儀が悪い時どこまで伝えていますか?

しつこく座って食べないとダメだよ、と伝えていますが怒られているとはわかっているみたいですが、全く響いていません。
あまりに聞かないときはご飯を下げることもあります。
まだ1歳半、とも思いますが今伝えないと立って食べていいんだと思っても良くないと思い困っています。

ご飯を下げるのはやりすぎでしょうか?
このくらいの月齢の子にはどこまで伝えるのが正解でしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント

ままり

立っちゃった時は座って!って言うぐらいですかね。
立っただけで下げるまではしないですが、遊び始めたらもうだらだらしちゃうので、おしまいにします!

  • うさぱん

    うさぱん

    朝ごはんのパンを持ったまま遊んだりしていたのでさすがにそれはパンを取り上げました😔
    コメントありがとうございます😭

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

全然やってました😔
ご飯下げたり、一回引いて姿勢直してからねとか。

ただ、食事の楽しさも知ってほしい。食事の時間が嫌な時間になってほしくないという気持ちもあって私も葛藤していました💦

食事の中でもメリハリをつけて叱る時は叱って姿勢が直ったら笑ってを意識してやって上2人は2歳過ぎにはしっかり足を下について姿勢も正しく食べられるようになりました!
今でも気が緩むと足は上がってしまいますが自分で気付いたり、私があれー?足は?って言うとピッ!と直してくれます☺️

  • うさぱん

    うさぱん

    そうなんです、食事が嫌な時間になってほしくなくて😭
    ご飯のマナーはまだまだ後でも良さそうですね💦
    楽しく教えてあげられるとお互いの為にもなりそうですね🤔
    アドバイスありがとうございます✨

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

うちもまさにそれで毎日頭を抱えています😂

あまりにも酷い時はキツく言いますが、家ではこちらもガミガミ言いたくない(疲れる)ので、NGワードではなく、座ってね、おしりとお椅子ピッタンコ‼️とか言って、納得して座ってもらえるようにしています。
あとな歌を歌ったりして、多少遊びに付き合いながら食べさせてます。

夫が力尽くで座らせようとするのですが、それは私的にはあまりやりたくない方法です。。。←無理矢理やられて、泣くし、余計酷くなるので、効果も薄いと思ってます。

もう集中力も切れて、ダメだな、と思ったら下げちゃいます。
でも下げた途端食べると言ってくることも多いです😂
お腹空いてる時や好物の時は座って最後まで食べ切るので、そんなお腹空いてないんかなー?とも思います🤔

悩みますよねぇ…😭

  • うさぱん

    うさぱん

    まだ1歳半しかなのにガミガミ言ったってわからないよねえ、と思いつつもこちらも余裕が無いと怒っちゃったりしていつも後悔します😭
    なるほど、お歌などで気を紛らわすのも素敵な作戦ですね✨
    力尽くでやっても子どもには嫌な思い出としか残ってなくて食事が嫌な時間になってしまいそうですもんね😭
    飽きちゃってる可能性もありますよねえ💦
    難しいです(笑)💦

    コメントありがとうございます☺️

    • 7月1日
mizu

うちは甘いのかもしれないですが、座ってね〜とは言いますが、叱ったり、ご飯を下げたりまではしないです!
まだまだ言ってわかる歳ではないですし、それで下げていたら食べる量減っちゃうので😂

ママリの「今日のひとこと」でも、つい先日、まだそういうマナーなどは二の次でいいと書いてありましたよ!

  • mizu

    mizu

    ちなみにコレです!
    ここのコメントって理想論というか、優秀なお子さん基準で書かれてる気がするんですが(ごめんなさい😂)、それなのにこう書かれてるってことは本当にまだまだ躾を徹底する月齢ではないのかなと思っています!

    • 7月1日
  • うさぱん

    うさぱん

    そうですよねえ😭
    まだ1歳半しか生きてないのにわかるわけないですもんね💦
    ちょっとでも座って食べられてたら大満足くらいの気持ちで行こうと思います☺️

    コメントありがとうございます✨

    • 7月1日