※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちむ
家族・旦那

旦那が育児に参加せずに二次会に行き、夜中にイライラした。いいパパなのか不安。


愚痴らせてください

昨晩、旦那は歓迎会があると仕事終わりに行きました
二次会まで参加し帰ってきたのは夜中2時
3時頃息子が夜泣きをしだし、しばらく一緒にあやしたりしてくれました。しかしまだ息子が寝てないのにも関わらず
限界が来たのかイビキをかいて寝だしました。
しかも息子は泣いてるのに。
しばらくして息子が寝たので私が寝ようと思った矢先に
イビキで寝られずイライラ!!!
そして今日は私が仕事、息子が保育園で旦那は休みなんです。
俺は育児に参加しているとか言っているなら二次会参加せずに
帰ってこいよって思いました。
まだまだ独身貴族が抜けてません。
この前も何かで怒って話し合いしたのに、、
もうしんどいです。
いいパパなのかそうじゃないのか分からなくなりました

コメント

はじめてのママリ🔰

無責任に子どもに関われる、いいとこ取り旦那さんですね😅
自分の気が乗った時だけやって、育児したつもり。
うちの夫もです😇寝るまで寝かす、起きたら対応するが、寝かしつけであって、寝ぼけながらトントンしたくらいで寝かしつけしたと思うなよと心の中で思ってます😂

  • なっちむ

    なっちむ


    まさにいいとこ取りです!
    俺は育児をやっている!
    手伝っている!
    手伝ってるって何?お前の子だろうが金を出したら終わりじゃないんだけどって話ですよね(´;ω;`)

    • 7月1日
kai

旦那さんが休みなら、息子くんも保育園休ませて1日自宅保育させてはいかがでしょうか?
保育園なら、親が休みの時は自宅保育をーというニュアンスですし、二日酔いだろうが関係ないと思います、1歳7ヶ月ならそろそろイヤイヤ期もありそうですし、これを機にやらせちゃいましょ〜笑

  • なっちむ

    なっちむ

    息子自体が保育園大好きで
    旦那に預けるよりはプロに預けた方が安心感はあるんです笑😂
    月1は自宅保育を強制的にさせてますが
    心配で何回も連絡してしまいますね...
    何回か見逃して危ないことや
    いやいやこれはしてくれやって思ったことがあって..

    • 7月1日
ぶどうぱん

他の方へのコメント読みました。
本気で旦那さんに変わってほしい、育児に参加してほしいなら、旦那さんのお休みの日は息子さんも保育園お休みにして自宅保育をさせる事が効果的だと思いますよ😊
家族全員お休みの日に、なっちむさんだけ半日外出とかでも良いと思いますが、保護者が自分しかいない緊張感をもっと与えたほうが良いのかなーと。

なっちむさんに限らずですが、子育てに参加しない旦那さんにイライラしてるけど、奥さんの方も旦那さんに任せず、結局何でもやっちゃう物分かりの良い奥さんだと、旦那も成長できないと思います💦

aya

私も上の方同様に旦那さんが休みの日はお子さんを休ませて2人で過ごす日にしたら良いのかなと思います。
その日は育児だけでなく、家事もやってもらう。
洗濯、掃除機、朝昼晩の食事の準備、お風呂など毎回ルーティンで任せてしまった方が良いと思いますよ👌

やって欲しいと思いつつ、不安だから、心配だからと中途半端に自分が介入すると旦那さんはいつまでも自分は信頼されていない、サブ、お手伝い感覚から抜け出せないと思います💦

例えば飲み会の件も、翌日奥さんは仕事。
自分がお子さんを見ながら家事もやらないといけないと予め分かっていればお酒のペースを考えるなり、早めに帰るなり意識が変わるのかなと思います。

良いパパという気持ちがあるなら、信頼して任せることも大切かなと思いますよ😌
その代わり任せた育児家事のやり方が不十分でも自分のやり方を押し付けない。
命に関わることや余程重要なことでなければ口出ししないなど自分が我慢するところもありますが😓

自分の時間も確保できるし、なにより育児家事の不平等感も減ってイライラが減るのでオススメです👌

クマちゃん

私は夫がどんなに遅く帰ってきても朝絶対に起こしてます。
休みだから寝かせてほしいとかたまーーーーに言われますが、は?私は365日息子に合わせて起きてんだけど?で終わりです。
うちはわんこ2匹もいるので、夫はわんこのごはんやトイレのお世話をしてもらってますね!
男の人って具体的にどうしてほしいと言わないとわからなくて、普段の奥さんのルーティンとかも知らないので、私が出かける時は、これとこれやってほしいと具体的に伝えてます。
面倒ですが、ただ子供と遊ぶだけが育児とか思われたら嫌なので。

さりぃ

仕事もあるのに夜泣き対応お疲れ様です💦
保育園の送り迎えやお世話などママがいつも担っている分、2次会で深夜帰りはイラッとしますよね。。
それが頻繁にあるなら困りますが、滅多にないことならちょっと大目に見てあげてもいいかも。
うちの子は今1歳11ヶ月、私自身4月から職場復帰して配属先が変わったので、親睦のために1回だけ飲み会に参加させてもらいました!
お酒は得意ではないですしソフドリだけで2次会もいかず帰りましたが。
仕事後でも、休日でもいいので、パパの都合がいいタイミングでぜひママも羽を広げてください☺️