
他人にランチの予約を任せることに不満を感じる女性の相談です。友達は自然に予約するのに、その一人だけは自分から予約しようとしない。予約を拒否する理由が気になるそうです。
ランチなどの予約を他人にさせようとする人っていませんか??
誘うのも向こうなのにいつもLINEの会話で
「予約ってした方がいいのかなぁ?」とか…
大体他の友達は日にちと場所が決まったら
流れで私も含めて誰かが
「じゃあ予約しとくね!!」ってすぐになるのに
その人とだとそんな感じで自分から予約しようとしません。
いつもです。
予約の電話代がそんなに惜しいのか、
そんなにめんどくさいのか。
前回のランチも向こうが誘ってきて
私が予約して向こうの予定でキャンセルになって
そのキャンセルの電話も私がしました。
だったら今回は予約くらいしたら?と思いのですが…
それ以外もいろいろ合わなくてできたらあんまり
関わりたくない人です…
そんな予約頑なにしない人皆さんの周りにいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 2歳1ヶ月)

🧸𖤣𖥧
うちの夫です🤣
電話が苦手で、何て言ったら良いか分からないみたいです🤷♀️
ママ友でもたまにいますね

はじめてのママリ🔰
めんどくさがり?の友達がいて、その子はしないです!
ただそれをきになったことはなく、私しとくねーしか思わないです!
私がそういうのするタイプなのが大きいかもしれません🤔

ぽま
いますよね、やりたがらない人(笑)
電話とか苦手なんだろうな〜と思います😅
まぁ予約はわたしがやっとくねーとしか思いませんが、そっちの都合のキャンセルならキャンセル連絡くらいはやってくれと思いますね😅
コメント