※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐩年子mama🐩❤︎🐩
妊娠・出産

検診で6週の妊婦が、息子の育児と悪阻で悩んでいます。炭酸で軽減するも、悪阻がひどく、対策を知りたいと相談しています。

3/29に検診に行き6週でした。
その時は悪阻はそんなに感じなくて少し気持ち悪いくらいで
今は空吐き悪阻に悩まされてます😭

8ヶ月の息子の育児が全然できないという悪循環😭💦

炭酸を飲むと少し軽減されますが
ずっと胃がムカムカ😭

8ヶ月の息子の時の悪阻の時と全然違う悪阻なので
なにか 対策あったらおしえてください😭

こうしたら 楽になったなど、、

人それぞれ悪阻の感じ方など症状が違いますが
どーにかしたくて 悩んでます😢😢

コメント

奏音mama20

私も吐き気は無かったのですが気持ち悪くなるのはありました。なので飴を舐めてちょっと気分転換してました。今更安定期入ったのにまた気持ち悪い事とかがあります…😅

  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    回答ありがとうございます😊どんな飴舐めてました??

    • 4月8日
  • 奏音mama20

    奏音mama20

    三ツ矢サイダーとかフルーツの飴ちゃんとかですかね!先輩にはスースーする飴とかいいでーとも言われてました

    • 4月8日
  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    三ツ矢サイダーはいいですよね!(^ ^)
    私も飲んでます(^ ^)
    参考になります!
    買ってみようと思います(^ ^)ありがとうございます♬

    • 4月8日
  • 奏音mama20

    奏音mama20

    goodアンサーありがとうございます。私は三ツ矢サイダーでも白いヤツしか受け付けなかったです(笑)

    • 4月8日
mei

上の子がいながらの、悪阻は辛いですよね…

私も7週あたりから苦しめられました。
キッチン立つだけでオエオエしてしまい、1か月は料理できなかったです。
とにかく自分が作るものがすべてダメでした。
同じく、甘くない炭酸しか飲めず…
食べ物は、とにかく温かいものがダメで、息子が食べるような小さく握ったオニギリを冷まして食べてました。

  • 🐩年子mama🐩❤︎🐩

    🐩年子mama🐩❤︎🐩

    回答ありがとうございます!
    同じ境遇で嬉しいです!

    そうなんですよ😭
    上の子がいての 悪阻、、、
    結構悩みです😭

    これからもっと育児大変になっていくと思うんですが😂プラスに考えていくのに必死です😂‼️

    料理、同じく 私も無理で出来てません😭💦
    食べ物、私も温かいの無理そうです😭
    お米が無理になっちゃって😭
    今はパスタ🍝ばっかり食べてます😭💦
    あと パイン🍍ばっかり食べてます😭💦

    • 4月8日