
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツは指定あるのかな?🤔
無くても水遊びようにしてる方が親が安心だと思います。
テントはあった方がいいけど、無くてもさほど問題ないと思います。
更衣室が狭いので、もし買うならテントで着替えられるフルクローブになるものがいいと思います。
また、確かペグは禁止なので、自立するものがいいです。
はじめてのママリ🔰
オムツは指定あるのかな?🤔
無くても水遊びようにしてる方が親が安心だと思います。
テントはあった方がいいけど、無くてもさほど問題ないと思います。
更衣室が狭いので、もし買うならテントで着替えられるフルクローブになるものがいいと思います。
また、確かペグは禁止なので、自立するものがいいです。
「水着」に関する質問
じゃぶじゃぶ池とか最近いってますかー? デビューしたいのですがまだサンダル、水着がありません 今から買って、無駄にならないかなあ、、と気になってて😅 まだしばらく暑いですよね?
じゃぶじゃぶ池で遊んだあとは、どこで着替えてますか🥺? 実家近くの公園(徒歩7分くらい)のじゃぶじゃぶ池に行こうと思ってます。 車はありますが使う予定はなく、テント等はありません💦 2歳前の息子を連れていきたいの…
おうちプールで水着を買うか(セパレートの露出多め)、はたまたラッシュガードの長袖を買うか悩みすぎて頭痛い😇 今だけのビキニ姿も見たい…焼けるか……でもラッシュガード水遊びから上がるたび脱がすのも大変そうだな… いっ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
フルクローブではなくフルクローズです💦
熱がこもりやすいので、前後メッシュや、開放できるものだとさらにいいと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
テントあると尚良しという感じなんですね!
これから使えそうなのでフルクローズで自立するもの、メッシュにできるもの探してみます♪
ありがとうございます💕