![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
動悸息切れありました!
相談したら脳貧血?の症状であるらしくて貧血の数値に問題なければ、様子見になること多いです。ゆっくり過ごしてって言われました。でも高血圧などでも同じような症状出る事あるので何度もなるのであれば早めに受診してもいいかもしれません
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありますあります!毎日あります😭
特に朝ごはんの時がすごいです。
1人目の時もそうでした!
-
ママリ
そうなんですね!私は妊娠糖尿病なので、それが関係してるのかな?とか思ってたんですが、質問してみたら結構みなさん経験されてるようですね😮💨
私も朝ごはん中だったので、明日から注意してみます😭😭- 6月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
食事中に限らずあります😭💦
横になっててもあります😱
-
ママリ
そうなんですね!たしかに寝る時も横になると苦しい感じあります😂
つらいですよね😭😭- 6月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お腹が張ったりすると息苦しさが出て来て、1分くらいでおさまることはありました!
-
ママリ
張りでもなるんですね🥵
私は10分くらいハァハァしてたのでなんだか朝から疲れました😂😂- 6月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
脳貧血だと思います。
妊娠前からたまにありましたが、妊娠してからよくなるようになりました、、😓
横になってたら回復早いですよ!そういうときは一回横になって、落ち着くまで待つといいと思います
-
ママリ
妊娠後期に入って、血圧低くなり、頻発するようになりました😓
- 6月30日
-
ママリ
そうなんですね😭実は先日軽い貧血で引っかかり、2週間鉄剤飲んでました😂
一昨日の検診でもう飲まなくていいと言われたところです😂
血圧もいつも低めなので、関係ありそうですね😭- 6月30日
-
ママリ
そうですね💦
脳貧血は、貧血関係ないらしいですが、体感として血圧はなんとなく関係ありそうです😭
急に立ち上がったりすると急に倒れたりもあるらしく、トイレでもなりやすいらしいので、気をつけてくださいね!- 6月30日
-
ママリ
あ!!そうだったんですね😂
わ〜それは怖いですね😭注意して行動します😭
ありがとうございます🙇🏻♀️🤝🏻- 6月30日
ママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
実は軽い貧血で引っかかり、2週間飲みきりで鉄剤を飲んでいました!
一昨日の検診で、もう飲まなくていいと先生から言われたところです😂
血圧に関してはむしろいつも低めですね、、🤔
続くようなら先生に相談してみます!!