元夫からの養育費支払い停止について迷っています。再婚したから支払い不要か悩んでいます。どうすべきでしょうか?
8年前に元夫と離婚して、調停をしました。
養育費など色々と決まってから離婚しようという話だったのに
もうすでに彼女がいた為か(気づいてないフリをしていましたが)
勝手に私の筆跡を真似て、印鑑も適当な印鑑を買って押して
離婚届を提出されました。
もちろんそれは犯罪なので、
法テラスに相談し弁護士をつけて調停をし、
離婚届を勝手に出した事も含めて
事件にしない代わりに
娘が20歳になるまで月々4万円の養育費を取り決めました。
そして元夫は離婚から1年も経たずに再婚。
LINEはブロックされた為連絡も取れず。
養育費が滞ったこともありましたが、なんとか
ショートメールなどを送って毎月払ってもらっていました。
そして最近私も良い縁に恵まれ再婚しました。
LINEの名前を変えた瞬間元夫からLINEが来て、
"今まで連絡をしなくてごめん
実はあれから色々あって、再婚して子どももいます。
君と子どもも幸せですか?
僕も自分の家庭を幸せにできるよう頑張ります!"
短くまとめるとこういったLINEが届き呆れました。
それがどういう意味なのか分かりませんが
その後養育費は振り込まれておりません。
彼的に私も再婚したしこっちも子どもいるし、
もう養育費は必要ないよね?という意味だったのか…
一応当時の弁護士さんに相談すると
私が再婚したからと言って、
娘が養育費を受け取る権利は変わらないので
もらい続けて大丈夫。と言われました。
私的には弁護士さんの言うとおり
今までの悔しい気持ちもあるのですが…
調停で決めた以上きちんと20歳になるまで
支払ってもらいたいという気持ち反面
やはり向こうにも子どもがいる、こちらも結婚したなら
もらうべきではないのか…?など迷う気持ちもあります。
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
貰いますね😅
子どものためのお金であって
自分のためではないからです。
私も養育費貰ってますが、
どちらかが再婚等しても
同じ金額を貰うと
公正証書に記載してます!
2児のママ
モヤモヤしてるなら決まりは守った方が良いのでお金は貰うべきです。
貰うのを言いにくいなら誰か言える人に言って貰う。
割り切れるなら貰わないを選択したら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
そうですよね…!決まりを守ってもらいます☺️- 6月30日
momo
弁護士をつけて決まった事は
守ってもらっていいと思います!!
ブロックしてたのにも関わらず再婚したかもって分かって連絡してくるのも呆れます💦
お互い新しい家庭を持ったとしても
娘さんへの養育費は
話が別だと思うし
離婚する時に相手に女性が居たのならそれも踏まえて
もらい続けていいと思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ほんと呆れます。
自分の都合の良いように考える事ができるお花畑脳内の持ち主だったので、納得です😅
連絡してみます😣- 6月30日
はじめてのママリ🔰
貰いたいです。
揉めるかもしれないので、その気力がないなら無視します。
温情をかけることはしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
温情…!そうですよね!
こちらは何も悪い事はしてないし、娘の権利ですし、もらいます😣!- 6月30日
はじめてのママリ🔰
絶対もらいます。
幸せですか?とかどの口が言うねん。
勝手に離婚届け出したくせに。
向こうが子供がいてもそれはこっちには関係ないこと。
決めた通り20歳まで養育費もらいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
力強いコメント励みになります😢
ほんとにどの口が!ですよね…
連絡してみます😤💦- 6月30日
はじめてのママリ
養子縁組してなければ、養育費の振込を促してそれでも反応なければ調停起こします!!
-
はじめてのママリ🔰
養子縁組はしてるんです…😥
- 6月30日
-
はじめてのママリ
公正証書あっても、養育費の調停を立てた場合だと養子縁組していると0円に近い額になってしまいます😭💦
お相手の元旦那さんに連絡して変わらず養育費は支払ってもらうようにお願いすることはできても、向こうが逆に養育費の減額調停を立てた時にどうなるか分からないです…- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
そしたら、払えないのであればきちんと調停申し立てて下さいと言おうかなと思います😢- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちは公正証書には再婚のことは記載していないので…しておけば完璧だったのに…と後悔です😖
でも、もらって良いですよね🫤!
はじめてのママリ🔰
記載していないと
減額などされる可能性は
ありますが、貰う権利は
子どもにありますよ🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
どちらにせよ、きちんとしてもらいます😣