![かほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の出血で不安。安静生活ができず、心配。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠初期の出血について。
現在7週、先週心拍の確認をしたところです。
昨夜下着が染みるほど(おりものシートをつけていれば半分くらいら染る程)の赤い鮮血、さらさらしたものが突然出ました。
横になったまま病院へ電話し、出血が続く、腹痛がある場合また連絡してほしいと言われました。
朝トイレに行った際、生理最終日のような赤茶の出血跡がありました。
腹痛はありません。
園児、小学生がいる中での安静生活は、どのようにしたらいいのでしょうか?
横になっていても怖くて体の力が抜けず、トイレにいくのも恐怖です。
不安でいっぱいです。
経験ある方、教えていただけないでしょうか?
この状況からでも、大丈夫だった方
いるのでしょうか😭
- かほ
コメント
![mami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami
私も心拍確認できてから出血ありました🩸心配だったので、その日に診察してもらえました!妊娠初期はよくあるみたいで、まだ血の塊があるから何日かは出血あるけど大丈夫だよーと言われました😊上の子もいたし、普通に仕事もしていましたが、無事に産まれて来ました!
かほ
コメントありがとうございます☺️
診察してもらうと、まだ出血しそうとかわかるんですね!
大丈夫だよ、の言葉ほど安心なものはないです☺️