
7ヶ月半の赤ちゃんについて、離乳食の量や味付けについての相談です。他のお子さんはどのくらいの量を食べているのか気になっています。自分の子供に合ったメニューや量を知りたいです。
現在7ヶ月半です。離乳食2回与えるようにしています。
先輩ママさんメニューと量を教えてください。
お粥以外は量食べてくれるのですが味付けがない7倍がゆは大さじ1か2食べるか食べないくらい。
大さじ3か4ぐらいが標準量だと書いてあるのですが他のお子さんはどうなのか気になりました。
おかゆなどに味付けしてるのでしょうか?
ちなみに今日は7倍がゆ大さじ1ぐらいと野菜大さじ1豆腐大さじ2分の1ぐらい〔野菜と豆腐のあんかけ薄味〕バナナを少し食べました。
- あい(7歳)

退会ユーザー
お粥にはリンゴすりおろしたやつ
まぜたりさつまいもまぜたり
適当にしちゃってます(´・ᵕ・`)💦

退会ユーザー
お出汁や野菜スープで味をつけたりしています。
離乳食はまだ食べる練習なので量が少なくてもそんなには気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
あまり食が進まないとおかずと混ぜ混ぜしてあげたりしてます。

k(●´ω`●)
お粥にはきな粉やかぼちゃ、サツマイモとか混ぜてますよー!
最近は鮭とブロッコリー混ぜてあげたり。
昨日はとうもろこしのペースト混ぜてあげたらばくばく食べてました。笑

k(●´ω`●)
あと量は、あんまり気にしてませんが我が子はこれくらい食べてます。
参考までにー!
でも食べない子もいるし、うちの子も食べる日とそうでない日がありますよ"((∩´︶`∩))"
コメント